コメント
NICE RUN!
ツギロウさん こんにちは。
バイクもガレージも凄いですけど、31分もホンマ凄いです。
写真を撮りながら勝原分岐から5分で大文殊とは!ほぼダッシュ?
いや~刺激になりました(笑)
少し離れたところにバイクを止めるとか、ハイカーの少ない時間帯にRUNとか、なかなかの紳士ですね。
バイクもガレージも凄いですけど、31分もホンマ凄いです。
写真を撮りながら勝原分岐から5分で大文殊とは!ほぼダッシュ?
いや~刺激になりました(笑)
少し離れたところにバイクを止めるとか、ハイカーの少ない時間帯にRUNとか、なかなかの紳士ですね。
Re: NICE RUN!
あつぷりさん こんにちは。
先日のあつぷりさんのベストタイム更新レポやツーデーマーチのご活躍に負けじと
無茶してしまいました。男ってのはいくつになっても・・・アホですね(笑)
> 写真を撮りながら勝原分岐から5分で大文殊とは!ほぼダッシュ?
禁じ手とは知りつつも・・・悪魔に身も心も売り渡してしまいました・・・
この日、へろへろの下りで、すれちがった登りのトレランおねいさんは、
あっというまに山頂からリターンしてこられて、瞬殺で私をぶち抜いて行かれました。
あの方たちって・・・15分くらいで登っちゃうんでしょうか・・・
さらにその後、日が落ちて気温が下がってお腹が冷えたのか、、
第二ベンチあたりで下り竜が大暴れし出して、あやうく違う伝説を作ってしまうところでした。
・・・神様ヘルプ!
先日のあつぷりさんのベストタイム更新レポやツーデーマーチのご活躍に負けじと
無茶してしまいました。男ってのはいくつになっても・・・アホですね(笑)
> 写真を撮りながら勝原分岐から5分で大文殊とは!ほぼダッシュ?
禁じ手とは知りつつも・・・悪魔に身も心も売り渡してしまいました・・・
この日、へろへろの下りで、すれちがった登りのトレランおねいさんは、
あっというまに山頂からリターンしてこられて、瞬殺で私をぶち抜いて行かれました。
あの方たちって・・・15分くらいで登っちゃうんでしょうか・・・
さらにその後、日が落ちて気温が下がってお腹が冷えたのか、、
第二ベンチあたりで下り竜が大暴れし出して、あやうく違う伝説を作ってしまうところでした。
・・・神様ヘルプ!
懐かしさに
ツギロウさん、こんにちは
バリ伝とはメッチャ懐かしい
MVX250もですが...
バリ伝、全巻持ってますよ ほとんどが初版で
で、「よっしゃぁ~!」よりは「カメ!」の方が良かったのでは(笑)
バリ伝とはメッチャ懐かしい
MVX250もですが...
バリ伝、全巻持ってますよ ほとんどが初版で
で、「よっしゃぁ~!」よりは「カメ!」の方が良かったのでは(笑)
Re: 懐かしさに
toshi0113さん こんにちは
> バリ伝とはメッチャ懐かしい
> MVX250もですが...
おおおおおっ!toshi0113さんもバリ伝世代なんですねっ♪
しかもMVXも御存じとは・・・熱い涙が止まりません!
当時VT・CBXの大ヒットで飛ぶ鳥落とす勢いだったホンダが
鳴り物入りで発売したにもかかわらず、さっぱり売れず(笑)
すぐ絶滅危惧種レッドリスト入りしてしまった悲劇の2サイクル3気筒でした・・・
まさか・・toshi0113さんもチャンバーからオイルをぶちまけながら乗ってらしたとか・・・?
> バリ伝、全巻持ってますよ ほとんどが初版で
ほ、ホントですか!しょ、初版で!スゴイなぁ~今、間違いなくプレミアもんですね。
> で、「よっしゃぁ~!」よりは「カメ!」の方が良かったのでは(笑)
おおおおおっ!おっしゃる通りです。掛け声は「カメ!」でした。
天国のヒデヨシに申し訳が立ちません。次回のタイムアタックには必ず・・・
> バリ伝とはメッチャ懐かしい
> MVX250もですが...
おおおおおっ!toshi0113さんもバリ伝世代なんですねっ♪
しかもMVXも御存じとは・・・熱い涙が止まりません!
当時VT・CBXの大ヒットで飛ぶ鳥落とす勢いだったホンダが
鳴り物入りで発売したにもかかわらず、さっぱり売れず(笑)
すぐ絶滅危惧種レッドリスト入りしてしまった悲劇の2サイクル3気筒でした・・・
まさか・・toshi0113さんもチャンバーからオイルをぶちまけながら乗ってらしたとか・・・?
> バリ伝、全巻持ってますよ ほとんどが初版で
ほ、ホントですか!しょ、初版で!スゴイなぁ~今、間違いなくプレミアもんですね。
> で、「よっしゃぁ~!」よりは「カメ!」の方が良かったのでは(笑)
おおおおおっ!おっしゃる通りです。掛け声は「カメ!」でした。
天国のヒデヨシに申し訳が立ちません。次回のタイムアタックには必ず・・・
たびたび失礼します
>ミスドのバイトでお金を貯め、MVX250というホンダの2サイクルを買って峠に走りに行ってました
実は僕もバイトはミスドでした
しかも当時、MVX250に乗ってる人がいた覚えがあります
最初はMB-50だったような...部活はバトミントン
なんとなくMVX250&バリ伝でフラッシュバックしました(^O^)
実は僕もバイトはミスドでした
しかも当時、MVX250に乗ってる人がいた覚えがあります
最初はMB-50だったような...部活はバトミントン
なんとなくMVX250&バリ伝でフラッシュバックしました(^O^)
No title
ツギロウさん こんにちは。
16時から登り始めるなんて、すごいですね。
バイクかー。憧れますけど、嫁に免許も取らせてもらえません(笑)
16時から登り始めるなんて、すごいですね。
バイクかー。憧れますけど、嫁に免許も取らせてもらえません(笑)
Re: たびたび失礼します
toshi0113さん こんばんは。
> 実は僕もバイトはミスドでした
まじですか?ドーナツ製造マシンの清掃が大変でしたよね(笑)
状況がすんごいニアミスなんですけど、私、ミスド時代は県外だったもので・・・
とにもかくにも、栄光の80年代をともに駆け抜けたお仲間ですので、
今まで以上に、ごひいきにお願いします!
> 実は僕もバイトはミスドでした
まじですか?ドーナツ製造マシンの清掃が大変でしたよね(笑)
状況がすんごいニアミスなんですけど、私、ミスド時代は県外だったもので・・・
とにもかくにも、栄光の80年代をともに駆け抜けたお仲間ですので、
今まで以上に、ごひいきにお願いします!
Re: No title
やまびこさん こんばんは。
> 16時から登り始めるなんて、すごいですね。
とんでもないです!早出早降りがハイカーさんの基本です。
著しくセオリーに反した行為ですので、お恥ずかしい限りです。
ただ仕事が押して、なんとかすこしでも休日らしいことをしたいと
無理やりぶっこんだだけですので、よい子の皆さんはマネしちゃだめです(笑)
> バイクかー。憧れますけど、嫁に免許も取らせてもらえません(笑)
やまびこさんの奥さんはご主人さまのことをとても心配なさってるんです!
バイクは、やっぱり楽しさと同じくらい、危ないことも多いですから。
でも子供さんの手が離れる頃には、奥さんも大目にみてくれるかも・・・?
> 16時から登り始めるなんて、すごいですね。
とんでもないです!早出早降りがハイカーさんの基本です。
著しくセオリーに反した行為ですので、お恥ずかしい限りです。
ただ仕事が押して、なんとかすこしでも休日らしいことをしたいと
無理やりぶっこんだだけですので、よい子の皆さんはマネしちゃだめです(笑)
> バイクかー。憧れますけど、嫁に免許も取らせてもらえません(笑)
やまびこさんの奥さんはご主人さまのことをとても心配なさってるんです!
バイクは、やっぱり楽しさと同じくらい、危ないことも多いですから。
でも子供さんの手が離れる頃には、奥さんも大目にみてくれるかも・・・?
No title
ツギロウさん、こんにちは。
31分ですか? さすが速いですねー!
30分切り、ワタシも何度か挑戦したんですが未だ31分台もムリなんです(笑)
展望台手前の坂・・あそこは同じくダッシュするんですが、何気に次の大文殊手前の坂の駆け上がりがキツイんですよね~。
クマさんは恐いですが、暑くなるまえに近々挑戦してきます!
31分ですか? さすが速いですねー!
30分切り、ワタシも何度か挑戦したんですが未だ31分台もムリなんです(笑)
展望台手前の坂・・あそこは同じくダッシュするんですが、何気に次の大文殊手前の坂の駆け上がりがキツイんですよね~。
クマさんは恐いですが、暑くなるまえに近々挑戦してきます!
Re: No title
としパパさん こんにちは。
禁断のRUNを大発動させてのタイムですので、あくまで追い風参考です(笑)
あと、かなり早い常連さんとバトルしたこともW追い風でした。年配の方とお見受けしましたが
ほんとに早くてビックリしました。常連さんはタダ者でない方がイッパイいらっしゃいますね。
> 展望台手前の坂・・あそこは同じくダッシュするんですが、何気に次の大文殊手前の坂の駆け上がりがキツイんですよね~。
私はとても坂道はRUNできないので、小文殊から先と、展望台から先の平地で発動しました。
それでも、おぇおぇでしたよ(恥)
> クマさんは恐いですが、暑くなるまえに近々挑戦してきます!
としパパさんなら、おかわりパワー炸裂であっさり更新されちゃいそうです。
記録・・・それは儚い(笑)
禁断のRUNを大発動させてのタイムですので、あくまで追い風参考です(笑)
あと、かなり早い常連さんとバトルしたこともW追い風でした。年配の方とお見受けしましたが
ほんとに早くてビックリしました。常連さんはタダ者でない方がイッパイいらっしゃいますね。
> 展望台手前の坂・・あそこは同じくダッシュするんですが、何気に次の大文殊手前の坂の駆け上がりがキツイんですよね~。
私はとても坂道はRUNできないので、小文殊から先と、展望台から先の平地で発動しました。
それでも、おぇおぇでしたよ(恥)
> クマさんは恐いですが、暑くなるまえに近々挑戦してきます!
としパパさんなら、おかわりパワー炸裂であっさり更新されちゃいそうです。
記録・・・それは儚い(笑)