コメント
No title
はじめまして。
よたよた氏のブログからやってきました。
先日同じコースを下りましてファスナーに気づかず泣きながら大回りをして駐車場に戻ったおバカさんはワタシです。このコースで一番危険だったのがそのファスナーのところから駐車場に戻るまでのルートでした(笑)
丁寧な写真つきの解説ありがとうございました。まあ蜘蛛の巣と毛虫にやられたので二度とこのコースは歩かないような気もしますが・・・ww
よたよた氏のブログからやってきました。
先日同じコースを下りましてファスナーに気づかず泣きながら大回りをして駐車場に戻ったおバカさんはワタシです。このコースで一番危険だったのがそのファスナーのところから駐車場に戻るまでのルートでした(笑)
丁寧な写真つきの解説ありがとうございました。まあ蜘蛛の巣と毛虫にやられたので二度とこのコースは歩かないような気もしますが・・・ww
Re: No title
poptripさん こんばんは。コメントありがとうございます。
> よたよた氏のブログからやってきました。
お名前はかねがねお伺いいたしておりました。訪問頂き大変光栄でございます。
> 先日同じコースを下りましてファスナーに気づかず泣きながら・・・・
ワタクシも最初ファスナーに気づかず、アレはきっと高圧電流が流れているに違いないと恐れおののき
近寄れもせず、藪漕ぎをして迂回するしかないのか?と途方にくれていました。
そのうちネットはただのビニールであることに気づき、障害ブツ競争のようにネットの下をくぐるのかなと
グイグイ引っ張ったりしてなんとか隙間に潜り込んでやろうとか
今考えるとかなり恥ずかしいことをやっているうちに偶然気づいたものです。
poptripさんと同じ運命を辿ったとしてもなんの不思議も無い状況でした(笑)
実は最初、「poptrip」というお名前だけのイメージで、きっと危ないラッパーの方なんだろうと
思いこんでしまっていましたが、ブログを拝見させて頂いたところお茶目で、ちょっと同じ匂いも感じる
方だと解りとても安心しました。
今後ともよろしくお願い致します!
> よたよた氏のブログからやってきました。
お名前はかねがねお伺いいたしておりました。訪問頂き大変光栄でございます。
> 先日同じコースを下りましてファスナーに気づかず泣きながら・・・・
ワタクシも最初ファスナーに気づかず、アレはきっと高圧電流が流れているに違いないと恐れおののき
近寄れもせず、藪漕ぎをして迂回するしかないのか?と途方にくれていました。
そのうちネットはただのビニールであることに気づき、障害ブツ競争のようにネットの下をくぐるのかなと
グイグイ引っ張ったりしてなんとか隙間に潜り込んでやろうとか
今考えるとかなり恥ずかしいことをやっているうちに偶然気づいたものです。
poptripさんと同じ運命を辿ったとしてもなんの不思議も無い状況でした(笑)
実は最初、「poptrip」というお名前だけのイメージで、きっと危ないラッパーの方なんだろうと
思いこんでしまっていましたが、ブログを拝見させて頂いたところお茶目で、ちょっと同じ匂いも感じる
方だと解りとても安心しました。
今後ともよろしくお願い致します!
可愛い
こんばんは。
ベニドウダン(紅満天星) 名前も花もなんて可愛いんでしょう。
どうしてこの漢字なんですか?
さっそく花言葉を調べたら 「 可愛い人 」、「 節制 」
でした。
拝見出来て良かったです(#^.^#)
ベニドウダン(紅満天星) 名前も花もなんて可愛いんでしょう。
どうしてこの漢字なんですか?
さっそく花言葉を調べたら 「 可愛い人 」、「 節制 」
でした。
拝見出来て良かったです(#^.^#)
Re: 可愛い
ひまさん こんばんは。
> ベニドウダン(紅満天星) 名前も花もなんて可愛いんでしょう。
いや、ホント可愛いですよね。その姿形もさることながら、
まるでワインのような色合いに心惹かれました。
実物は、うっかりすると見逃しそうな小ささなんです。
私もたまたま通りかかった方に教えて頂かなかったらスルーしてしまっていたかも知れません。
> さっそく花言葉を調べたら 「 可愛い人 」、「 節制 」
そうなんですか!まさにお花どおりの花言葉ですね。
また、来年も鬼ヶ岳に来る楽しみが増えました。
一人でも多くの方に見て頂きたいお花でした。
> ベニドウダン(紅満天星) 名前も花もなんて可愛いんでしょう。
いや、ホント可愛いですよね。その姿形もさることながら、
まるでワインのような色合いに心惹かれました。
実物は、うっかりすると見逃しそうな小ささなんです。
私もたまたま通りかかった方に教えて頂かなかったらスルーしてしまっていたかも知れません。
> さっそく花言葉を調べたら 「 可愛い人 」、「 節制 」
そうなんですか!まさにお花どおりの花言葉ですね。
また、来年も鬼ヶ岳に来る楽しみが増えました。
一人でも多くの方に見て頂きたいお花でした。