コメント
おはようございます。
午前午後の連戦をなんとか勝利することができたのも、ひとえにツギロウ大将の王者の徳がなせるわざ。
冴えわたる采配に感服いたしましたよ。
知らんけど(爆)
うそうそ(笑)今回もいい戦でした。
いつも笑いの絶えない山行にしていただきありがとうございます^^/
バリトンの城壁は高すぎました(-_-;)
もやしの石垣を攻略するのにてこずりまして戦意喪失でしたよ(汗)
またツギもよろしくお願いします。
次は、、、極寒の雪中行軍ですかね((((;゚Д゚))))
冴えわたる采配に感服いたしましたよ。
知らんけど(爆)
うそうそ(笑)今回もいい戦でした。
いつも笑いの絶えない山行にしていただきありがとうございます^^/
バリトンの城壁は高すぎました(-_-;)
もやしの石垣を攻略するのにてこずりまして戦意喪失でしたよ(汗)
またツギもよろしくお願いします。
次は、、、極寒の雪中行軍ですかね((((;゚Д゚))))
Re: おはようございます。
ゲンジさん こんにちは。
城攻めの狼煙を上げて頂いたおかげで、今まで経験したことの無い
時間旅行を楽しむことができました。本当にありがとうございました。
全く歴史に疎いワタクシですが、今回の山旅で少しだけ攻城の楽しさが分かった気がします。
是非また別のお城を攻める時は、ご一緒させて下さい。
状況によっては寝返ったり、傍観したり、内通したり・・・
しちゃうかもしれませんが(笑)
ええ、極寒と雪の中での奇襲作戦っ!
必ずや成就させて、まっぱで(笑)お祝いしましょうぞ!
城攻めの狼煙を上げて頂いたおかげで、今まで経験したことの無い
時間旅行を楽しむことができました。本当にありがとうございました。
全く歴史に疎いワタクシですが、今回の山旅で少しだけ攻城の楽しさが分かった気がします。
是非また別のお城を攻める時は、ご一緒させて下さい。
状況によっては寝返ったり、傍観したり、内通したり・・・
しちゃうかもしれませんが(笑)
ええ、極寒と雪の中での奇襲作戦っ!
必ずや成就させて、まっぱで(笑)お祝いしましょうぞ!
Suunto Traverse Alpha
先週?いや、先々週はありがとうございました。
GPSウオッチ、いいっすね!やっぱ兄さんにはスントが似合います。
歩行距離がめちゃめちゃ正確なので、かなり役立ちますよ。
なかなか楽しめる、頼りになるおもちゃです。
ハンティングモードとか自動発砲検知機能とか(笑)。
USB充電なら、出力の大きいモバイルバッテリーで充電出来ます。スントの燃費の悪さをカバーできるといいですね。
雪中行軍からのまっぱでお祝い楽しみです。
GPSウオッチ、いいっすね!やっぱ兄さんにはスントが似合います。
歩行距離がめちゃめちゃ正確なので、かなり役立ちますよ。
なかなか楽しめる、頼りになるおもちゃです。
ハンティングモードとか自動発砲検知機能とか(笑)。
USB充電なら、出力の大きいモバイルバッテリーで充電出来ます。スントの燃費の悪さをカバーできるといいですね。
雪中行軍からのまっぱでお祝い楽しみです。
寸斗 虎馬巣
あつぷりさん こんにちは。
鎌刃城からの賤ヶ岳攻めで、近江國をほぼ征圧できました(笑)
いつもながら、あつぷり知将の戦略は、「あっぱれ」でおじゃりますな。
いいでしょう?寸斗 虎馬巣っ!
南蛮渡来の一品ではありますが、日本語表示もできて安心です(笑)
えっ?自動発砲検知!?そ、そりゃ、どこで100均火薬銃をぶっ放したか、すぐ分かりますので登山には絶対必須なんですよっ!キィーーーッ!!!
ええっ?はんてぃんぐもーど??
そんな機能あること自体知りませんでした!キキキィーーーーッ!
更年期真っ只中のおじいちゃんには、まっぱは中々シンドイですが(笑)
ツギも宜しくお願いします!
鎌刃城からの賤ヶ岳攻めで、近江國をほぼ征圧できました(笑)
いつもながら、あつぷり知将の戦略は、「あっぱれ」でおじゃりますな。
いいでしょう?寸斗 虎馬巣っ!
南蛮渡来の一品ではありますが、日本語表示もできて安心です(笑)
えっ?自動発砲検知!?そ、そりゃ、どこで100均火薬銃をぶっ放したか、すぐ分かりますので登山には絶対必須なんですよっ!キィーーーッ!!!
ええっ?はんてぃんぐもーど??
そんな機能あること自体知りませんでした!キキキィーーーーッ!
更年期真っ只中のおじいちゃんには、まっぱは中々シンドイですが(笑)
ツギも宜しくお願いします!