コメント
No title
紅葉もだいぶん下のほうまで来てますね
ちょっと寒そう
へぇ~駐車場のわきにテント場があるんですね~
いい雰囲気
山頂からの景色、楽しみです~
ちょっと寒そう
へぇ~駐車場のわきにテント場があるんですね~
いい雰囲気
山頂からの景色、楽しみです~
Re: No title
キーサンさん こんにちは。
以前から後立山連峰遠征の行き帰りに、
その「ロマンティックが止まらない」山名が気になっていたのですが(笑)
紅葉が今、ど真ん中という情報を聞きつけ、行って参りました。
噂以上の紅葉の素晴らしさと、変化に富んだ登りごたえのあるルートにホントに感動しました。
この日は風が弱かったので、あまり寒さは感じなかったのですが
例年、今週末か来週には初冠雪となり、「三段紅葉」と呼ばれる
雪と紅葉が織りなす絶景が現れるそうです。
ええ、テン場というよりも、オートキャンプ場的な雰囲気があり
炭やBBQセットなんかも貸し出ししているようです。すぐ近くには温泉も湧いていて
山に登らなくても十分楽しめるようなエリアでした。
さ、さ、山頂からの景色ですか?
えー・・・・・1号のギャグが炸裂した後です・・・
も、もちろん、期待して下さいっ・・・(白目)
以前から後立山連峰遠征の行き帰りに、
その「ロマンティックが止まらない」山名が気になっていたのですが(笑)
紅葉が今、ど真ん中という情報を聞きつけ、行って参りました。
噂以上の紅葉の素晴らしさと、変化に富んだ登りごたえのあるルートにホントに感動しました。
この日は風が弱かったので、あまり寒さは感じなかったのですが
例年、今週末か来週には初冠雪となり、「三段紅葉」と呼ばれる
雪と紅葉が織りなす絶景が現れるそうです。
ええ、テン場というよりも、オートキャンプ場的な雰囲気があり
炭やBBQセットなんかも貸し出ししているようです。すぐ近くには温泉も湧いていて
山に登らなくても十分楽しめるようなエリアでした。
さ、さ、山頂からの景色ですか?
えー・・・・・1号のギャグが炸裂した後です・・・
も、もちろん、期待して下さいっ・・・(白目)
今年もダメかも^^;
ツギロウ兄さん、雨飾でしたか
布団菱での紅葉がメチャ綺麗ですね
ピークは今週末まででしょうかね
そして、休みになると最近は☂ばかりの我が家も明日の日曜に考えてますが....再び雨予報
今年もダメかもしれない(>_<)
これで3年連続計画するも断念になりそうです(笑)
布団菱での紅葉がメチャ綺麗ですね
ピークは今週末まででしょうかね
そして、休みになると最近は☂ばかりの我が家も明日の日曜に考えてますが....再び雨予報
今年もダメかもしれない(>_<)
これで3年連続計画するも断念になりそうです(笑)
Re: 今年もダメかも^^;
toshi0113さん こんにちは。
今年の週末のお天気は、例年以上に翻弄される日が多いですよね~
ダメならダメで、完全に雨とかならあきらめもつくのですが
中途半端に曇りで、少し晴れ、少し雨とかの予報とかが多くて悩まされます(;´д`)
雨飾山だけに、「雨乞い」ならぬ、「晴れ乞い」はあまり効き目がないのかも知れません(笑)
たしかに明日、そこそこの標高のお山はどこも雪や雨のところが多いようです。
温泉のハシゴか、定番の低山にするか、ジムに籠るか、MHWするか、朝から飲んぢゃうか・・・
う~む・・・コレはこれで悩ましいかも(笑)
今年の週末のお天気は、例年以上に翻弄される日が多いですよね~
ダメならダメで、完全に雨とかならあきらめもつくのですが
中途半端に曇りで、少し晴れ、少し雨とかの予報とかが多くて悩まされます(;´д`)
雨飾山だけに、「雨乞い」ならぬ、「晴れ乞い」はあまり効き目がないのかも知れません(笑)
たしかに明日、そこそこの標高のお山はどこも雪や雨のところが多いようです。
温泉のハシゴか、定番の低山にするか、ジムに籠るか、MHWするか、朝から飲んぢゃうか・・・
う~む・・・コレはこれで悩ましいかも(笑)
No title
僕はSKKSになる前に糸魚川の方の人気のないほうから登ったんですが,標準コースタイム4時間・・・余裕じゃん。って思ってたら同じような目にあいました。まあ3時間弱で登っちゃいましたけどww
今年はアルプスには1座も行けませんでしたが(今年登った一番高い山は800m級),来年はお仲間と一緒に挑戦してみようかと思っております。チームOPPも久しぶりに集まっちゃいます?(笑)
ま,最近ぼくのOPPは小康状態で似非OPPブロガーだという疑惑もあるわけですが。
今年はアルプスには1座も行けませんでしたが(今年登った一番高い山は800m級),来年はお仲間と一緒に挑戦してみようかと思っております。チームOPPも久しぶりに集まっちゃいます?(笑)
ま,最近ぼくのOPPは小康状態で似非OPPブロガーだという疑惑もあるわけですが。
Re: No title
pop総裁(略称:ポプ)こにゃにゃちわ。
総裁が二年ほど前に登られたレポは今でも鮮明に覚えております。
あの「半ごろしラーメン」(笑)も是非チャレンジしたかったのですが、今回はチャンスがなく
とても心残りでした。総裁の登られた糸魚川からのコースは、ワタクシ達が登ったコースより
さらに急登でハードと伺ってます。やはり総裁はタダ者ではありませんっ!
おおおおっ!つ、ついにOPP軍団復活の狼煙があがりましたな(涙)
いつでも馳参じますので、時が満ちましたら矢文をお放ち下さいませ。
健康に気を遣って摂生なさったため、すっかり腸内環境も整っちゃったんですね、きっと。
ワタクシも来るべき日に備え、宿ベンを無くし、体制を整えておきます(笑)
PS:やっぱり略称は「ポプ」より「ポットリ」のほうが可愛いでしょうか?
総裁が二年ほど前に登られたレポは今でも鮮明に覚えております。
あの「半ごろしラーメン」(笑)も是非チャレンジしたかったのですが、今回はチャンスがなく
とても心残りでした。総裁の登られた糸魚川からのコースは、ワタクシ達が登ったコースより
さらに急登でハードと伺ってます。やはり総裁はタダ者ではありませんっ!
おおおおっ!つ、ついにOPP軍団復活の狼煙があがりましたな(涙)
いつでも馳参じますので、時が満ちましたら矢文をお放ち下さいませ。
健康に気を遣って摂生なさったため、すっかり腸内環境も整っちゃったんですね、きっと。
ワタクシも来るべき日に備え、宿ベンを無くし、体制を整えておきます(笑)
PS:やっぱり略称は「ポプ」より「ポットリ」のほうが可愛いでしょうか?