コメント
こんばんは。
重荷を背負って別山にも登られていたのですね。
テン泊装備にもびくともせず、さくっと登られてしまうとは、やはりマスターは半端ないっす^^d
靴といいテントといい、そしてマットも、ぜ~んぶおんなじの欲しいです。
最近寝心地のよさそうなエアーマット欲しいな~と思っていました。しかも軽いんですね(゚д゚)!
しかしその後ろ姿、なんか見たことあるような気がするな~。
もしかしてビビるくらいのイケメンなんちゃいますか(笑)
続きが楽しみです(`・ω・´)ゞ
テン泊装備にもびくともせず、さくっと登られてしまうとは、やはりマスターは半端ないっす^^d
靴といいテントといい、そしてマットも、ぜ~んぶおんなじの欲しいです。
最近寝心地のよさそうなエアーマット欲しいな~と思っていました。しかも軽いんですね(゚д゚)!
しかしその後ろ姿、なんか見たことあるような気がするな~。
もしかしてビビるくらいのイケメンなんちゃいますか(笑)
続きが楽しみです(`・ω・´)ゞ
Re: こんばんは。
ゲンジさん こんにちは。
> 重荷を背負って別山にも登られていたのですね。
> テン泊装備にもびくともせず、さくっと登られてしまうとは、やはりマスターは半端ないっす^^d
ホントなら、チブリ尾根から登りたかったのですが、まさかの通行止め!
日頃の悪行三昧が祟ってる感じですね~!意図せず砂防を久しぶりに登ることとなってしまいました。
ただ、全然サクっとではなく、かなりヘロヘロでしたよ。今後に不安を残す展開でした。
> 靴といいテントといい、そしてマットも、ぜ~んぶおんなじの欲しいです。
> 最近寝心地のよさそうなエアーマット欲しいな~と思っていました。しかも軽いんですね(゚д゚)!
さすがなっきーさんが使われていただけあって、収納・空気の出し入れしやすさ・軽さ・温かさ・寝心地、どれを取ってもグー
でしたよ。結構雑に扱っても、大丈夫そうでしたし!
> しかしその後ろ姿、なんか見たことあるような気がするな~。
> もしかしてビビるくらいのイケメンなんちゃいますか(笑)
> 続きが楽しみです(`・ω・´)ゞ
謎の人物ですよね・・・・
ビビる大木のような・・・・・???
雰囲気は合ってると思います(ウソ)
その2では、衝撃の真実が明かされますので(笑)
もうしばらくお待ちくださいね(爆)
> 重荷を背負って別山にも登られていたのですね。
> テン泊装備にもびくともせず、さくっと登られてしまうとは、やはりマスターは半端ないっす^^d
ホントなら、チブリ尾根から登りたかったのですが、まさかの通行止め!
日頃の悪行三昧が祟ってる感じですね~!意図せず砂防を久しぶりに登ることとなってしまいました。
ただ、全然サクっとではなく、かなりヘロヘロでしたよ。今後に不安を残す展開でした。
> 靴といいテントといい、そしてマットも、ぜ~んぶおんなじの欲しいです。
> 最近寝心地のよさそうなエアーマット欲しいな~と思っていました。しかも軽いんですね(゚д゚)!
さすがなっきーさんが使われていただけあって、収納・空気の出し入れしやすさ・軽さ・温かさ・寝心地、どれを取ってもグー
でしたよ。結構雑に扱っても、大丈夫そうでしたし!
> しかしその後ろ姿、なんか見たことあるような気がするな~。
> もしかしてビビるくらいのイケメンなんちゃいますか(笑)
> 続きが楽しみです(`・ω・´)ゞ
謎の人物ですよね・・・・
ビビる大木のような・・・・・???
雰囲気は合ってると思います(ウソ)
その2では、衝撃の真実が明かされますので(笑)
もうしばらくお待ちくださいね(爆)
エロいテント
お~ゴーストUL1テント!
透け透け具合がエロい・・・オカモトゼロワン並のうすうすじゃないですか!
それにリアビューのフライシートが短い・・・スカイマークのミニスカ並ですね。
なんて破廉恥なテントなんでしょうか。
今度じっくり見せて下さいね~
それにマットも新調とはツギロウさんもUL化進んでますね、山と道やエバニューのクローズドセルマットにするとさらに半分の重さになりますよ^^
私の道具はもう軽くする物ほとんどないのですが最近700g台のシェルター買ったので早くフィールドで使いたいです。
なんか道具ばかりに喰いついてすみません。
赤いグラナイトギアなハイトーンボイスなお方が気になりますね~(笑
続きが楽しみです。
透け透け具合がエロい・・・オカモトゼロワン並のうすうすじゃないですか!
それにリアビューのフライシートが短い・・・スカイマークのミニスカ並ですね。
なんて破廉恥なテントなんでしょうか。
今度じっくり見せて下さいね~
それにマットも新調とはツギロウさんもUL化進んでますね、山と道やエバニューのクローズドセルマットにするとさらに半分の重さになりますよ^^
私の道具はもう軽くする物ほとんどないのですが最近700g台のシェルター買ったので早くフィールドで使いたいです。
なんか道具ばかりに喰いついてすみません。
赤いグラナイトギアなハイトーンボイスなお方が気になりますね~(笑
続きが楽しみです。
Re: エロいテント
なっきーさん こんにちは。
> お~ゴーストUL1テント!
> なんて破廉恥なテントなんでしょうか。
そ、そ、そうなんです。
うすうす・スケスケ・ミニスカですからね~(;゚д゚)ゴクリ…
なけなしのボーナス握りしめて、禁断のUL部屋に飛び込んだ甲斐がありました。
ただ、いったんこの部屋に入り込むと二度と元には戻れなくなるという恐ろしい噂もあるんですが(笑)
> それにマットも新調とはツギロウさんもUL化進んでますね、山と道やエバニューのクローズドセルマットにするとさらに半分の重さになりますよ^^
ま、マジっすか!
やはり・・・・ULという迷宮に入り込んだら最後・・・
いくら財布が空っぽになろうとも抜け出ることはできないんですね。
> 私の道具はもう軽くする物ほとんどないのですが最近700g台のシェルター買ったので早くフィールドで使いたいです。
わおっ!ぜひぜひ見せてください。きっとゴーストよりも相当エロいんでしょうな。
> 赤いグラナイトギアなハイトーンボイスなお方が気になりますね~(笑
ええ、ホントにフレディでマーキュリーなお方よりも危険です!
はやく正体を白日のもとに晒して、ラクになりたいのですが・・・
筆がなにせ遅いので、もうしばらくの猶予を~
> お~ゴーストUL1テント!
> なんて破廉恥なテントなんでしょうか。
そ、そ、そうなんです。
うすうす・スケスケ・ミニスカですからね~(;゚д゚)ゴクリ…
なけなしのボーナス握りしめて、禁断のUL部屋に飛び込んだ甲斐がありました。
ただ、いったんこの部屋に入り込むと二度と元には戻れなくなるという恐ろしい噂もあるんですが(笑)
> それにマットも新調とはツギロウさんもUL化進んでますね、山と道やエバニューのクローズドセルマットにするとさらに半分の重さになりますよ^^
ま、マジっすか!
やはり・・・・ULという迷宮に入り込んだら最後・・・
いくら財布が空っぽになろうとも抜け出ることはできないんですね。
> 私の道具はもう軽くする物ほとんどないのですが最近700g台のシェルター買ったので早くフィールドで使いたいです。
わおっ!ぜひぜひ見せてください。きっとゴーストよりも相当エロいんでしょうな。
> 赤いグラナイトギアなハイトーンボイスなお方が気になりますね~(笑
ええ、ホントにフレディでマーキュリーなお方よりも危険です!
はやく正体を白日のもとに晒して、ラクになりたいのですが・・・
筆がなにせ遅いので、もうしばらくの猶予を~
No title
3連休は白山テン泊でしたか。
チブリ尾根の崩落、災難でしたね。
私も出発前に気付いて計画変更を余儀なくされました。
しかし15kgほどとはいえ、テン泊装備で2時間たらずで南竜到着とは驚異的です。
しかもその後サブザックでなく、メインザックで別山とは凄すぎます。
もうツギロウ殿は別次元の世界の方になられたんですね。
そのスパルタ指導を受けているご近所1号、2号さんが成長されているのも頷けます。
続きを楽しみにしています。
チブリ尾根の崩落、災難でしたね。
私も出発前に気付いて計画変更を余儀なくされました。
しかし15kgほどとはいえ、テン泊装備で2時間たらずで南竜到着とは驚異的です。
しかもその後サブザックでなく、メインザックで別山とは凄すぎます。
もうツギロウ殿は別次元の世界の方になられたんですね。
そのスパルタ指導を受けているご近所1号、2号さんが成長されているのも頷けます。
続きを楽しみにしています。
ニューヨークの幻
こんにちは!
UL化、進んでますね~。
ゴースト、以前雑誌で紹介されていた際、高橋庄太郎様のコメントがなかなか笑えたので気になってました。
それにしても「ステラリッジ2」からの「ゴーストUL1」。かなり攻めましたね!こんどじっくり見せてください。
チブリ尾根ダメなら杉峠・・・・。
続き、楽しみにしています!
UL化、進んでますね~。
ゴースト、以前雑誌で紹介されていた際、高橋庄太郎様のコメントがなかなか笑えたので気になってました。
それにしても「ステラリッジ2」からの「ゴーストUL1」。かなり攻めましたね!こんどじっくり見せてください。
チブリ尾根ダメなら杉峠・・・・。
続き、楽しみにしています!
No title
ツギロウさん
ゴースト、白くて半透明で本当にゴーストって感じですね。
メッシュの部分にフライがかかってて吹き抜けなので、よほどでないと結露はしなさそうですね。
でも、逆に外からの湿気が入り放題なので、やはり湿ってしまいそうです。
女性がこのテントを張ったら、周囲は野郎共のテントで満たされるでしょうね。
白山いいな~。
関東からは遠くて、よほど気合を入れないと行かなそうです。
ゴースト、白くて半透明で本当にゴーストって感じですね。
メッシュの部分にフライがかかってて吹き抜けなので、よほどでないと結露はしなさそうですね。
でも、逆に外からの湿気が入り放題なので、やはり湿ってしまいそうです。
女性がこのテントを張ったら、周囲は野郎共のテントで満たされるでしょうね。
白山いいな~。
関東からは遠くて、よほど気合を入れないと行かなそうです。
Re: No title
よっし~さん こんにちは。
> チブリ尾根の崩落、災難でしたね。
> 私も出発前に気付いて計画変更を余儀なくされました。
いつもの白山と油断して、ロクに下調べもせずに臨んだのが間違いでした。お恥ずかしいかぎりです。
> しかし15kgほどとはいえ、テン泊装備で2時間たらずで南竜到着とは驚異的です。
> しかもその後サブザックでなく、メインザックで別山とは凄すぎます。
と、と、とんでもないですよ師匠!ワタシにはどんなにがんばっても、師匠のように、22kgですとか・・・28kgですとか・・・ビアを全部担いでですとか・・・そんな凄まじいザックで白山を登ることはできませんっ。よほど師匠のほうが異次元の世界のお方ですよ(笑)密かに鍛えられ続けていたよっし~さんのインナーマッスルに敵うハイカーさんは、なかなかいないんぢゃないでしょうか?
> そのスパルタ指導を受けているご近所1号、2号さんが成長されているのも頷けます。
たしかに1号2号とも、元々の身体能力の高さを生かして急速に伸びていますね~
はっきりいっていつぶち抜かれてもおかしくないとこまで来てると思います。
うれしさ半分焦り半分といったとこですが・・・やはり今のうちに芽を摘んでおこうと思ってます(笑)
> 続きを楽しみにしています。
ありがとうございます。なにせ筆がおそいもので申し訳ないのですが、最後までお付き合いくださいませ。
> チブリ尾根の崩落、災難でしたね。
> 私も出発前に気付いて計画変更を余儀なくされました。
いつもの白山と油断して、ロクに下調べもせずに臨んだのが間違いでした。お恥ずかしいかぎりです。
> しかし15kgほどとはいえ、テン泊装備で2時間たらずで南竜到着とは驚異的です。
> しかもその後サブザックでなく、メインザックで別山とは凄すぎます。
と、と、とんでもないですよ師匠!ワタシにはどんなにがんばっても、師匠のように、22kgですとか・・・28kgですとか・・・ビアを全部担いでですとか・・・そんな凄まじいザックで白山を登ることはできませんっ。よほど師匠のほうが異次元の世界のお方ですよ(笑)密かに鍛えられ続けていたよっし~さんのインナーマッスルに敵うハイカーさんは、なかなかいないんぢゃないでしょうか?
> そのスパルタ指導を受けているご近所1号、2号さんが成長されているのも頷けます。
たしかに1号2号とも、元々の身体能力の高さを生かして急速に伸びていますね~
はっきりいっていつぶち抜かれてもおかしくないとこまで来てると思います。
うれしさ半分焦り半分といったとこですが・・・やはり今のうちに芽を摘んでおこうと思ってます(笑)
> 続きを楽しみにしています。
ありがとうございます。なにせ筆がおそいもので申し訳ないのですが、最後までお付き合いくださいませ。
No title
ツギロウさん こんばんは
この日は僕も白山テン泊予定してたんですが二転三転する天気予報に諦めて、
結局3連休はお山に行きませんでした(>_<)
白山、たくさんの方が登られてたみたいですね。。。
北アルプスに向けてのトレーニング、順調ですね!
UL化もどんどん進んでるし今年の北アルプスレポも楽しみにしてます(^^
最後の後姿、僕も見覚えあるなぁ~(笑)
マシンガン&ハイトーンだとしたら・・・・・
ぱっちり二重まぶたの、あのお方のような気がします(^^)
この日は僕も白山テン泊予定してたんですが二転三転する天気予報に諦めて、
結局3連休はお山に行きませんでした(>_<)
白山、たくさんの方が登られてたみたいですね。。。
北アルプスに向けてのトレーニング、順調ですね!
UL化もどんどん進んでるし今年の北アルプスレポも楽しみにしてます(^^
最後の後姿、僕も見覚えあるなぁ~(笑)
マシンガン&ハイトーンだとしたら・・・・・
ぱっちり二重まぶたの、あのお方のような気がします(^^)
Re: ニューヨークの幻
あつぷりさん こんにちは。
> UL化、進んでますね~。
> それにしても「ステラリッジ2」からの「ゴーストUL1」。かなり攻めましたね!こんどじっくり見せてください。
いえいえいえ、なかなか師匠のようにスマートかつ
全体的にUL化できないので、すこしづつやっております。
もちろんいろいろなULアイテム・メーカーを比較検討し、清水の舞台から滑落する気持ちでポチしていくのは大変楽しいのですが・・・お金がいくらあっても足りませんです・・・はい(泣)
> チブリ尾根ダメなら杉峠・・・・。
ぐ、ぐはぁ~師匠ぉ!
いったい何をおっしゃってるのかワタクシにはトンと分かりません(笑)
砂防一択しか頭に浮かんでこなかった軟弱な私を・・・責めないで・・・
若き日のデミ・ムーアに免じて許してください。マイケル・ムーアじゃねーし!
> UL化、進んでますね~。
> それにしても「ステラリッジ2」からの「ゴーストUL1」。かなり攻めましたね!こんどじっくり見せてください。
いえいえいえ、なかなか師匠のようにスマートかつ
全体的にUL化できないので、すこしづつやっております。
もちろんいろいろなULアイテム・メーカーを比較検討し、清水の舞台から滑落する気持ちでポチしていくのは大変楽しいのですが・・・お金がいくらあっても足りませんです・・・はい(泣)
> チブリ尾根ダメなら杉峠・・・・。
ぐ、ぐはぁ~師匠ぉ!
いったい何をおっしゃってるのかワタクシにはトンと分かりません(笑)
砂防一択しか頭に浮かんでこなかった軟弱な私を・・・責めないで・・・
若き日のデミ・ムーアに免じて許してください。マイケル・ムーアじゃねーし!
Re: No title
目目連先生 こんにちは。
> ゴースト、白くて半透明で本当にゴーストって感じですね。
はい、おっしゃるとおりで、周りにギンリヨウソウが生えてたりしたら、そーとー怖いっす(笑)
> メッシュの部分にフライがかかってて吹き抜けなので、よほどでないと結露はしなさそうですね。
> でも、逆に外からの湿気が入り放題なので、やはり湿ってしまいそうです。
さ、さすが目目連先生!その2でもレポートしますが、この日は夜から小雨が降り、朝方にかけて濃いガスガスがあたりを包むという湿度100%い近い状況でしたので、先生のほぼ予測どおりの結果となりました。
> 女性がこのテントを張ったら、周囲は野郎共のテントで満たされるでしょうね。
や、やはりギンリヨウソウとトリカブトを周りに散らしておきましょう(笑)
> 白山いいな~。
> 関東からは遠くて、よほど気合を入れないと行かなそうです。
自宅から1時間半ほどのところにこんな素敵なお山があることにホントに感謝しています。
ただ、ワタクシどものところは、あまりカラッとした晴天というのは非常に少なく、また、よほど幸運が重ならないと富士山のお姿は見えません。
至る所から、富士山の勇姿を拝めることと、とことんカラッと晴れ渡る関東エリアの山々は、私達の憧れでもあります。
是非いつかは訪れてみたいと思っております!
> ゴースト、白くて半透明で本当にゴーストって感じですね。
はい、おっしゃるとおりで、周りにギンリヨウソウが生えてたりしたら、そーとー怖いっす(笑)
> メッシュの部分にフライがかかってて吹き抜けなので、よほどでないと結露はしなさそうですね。
> でも、逆に外からの湿気が入り放題なので、やはり湿ってしまいそうです。
さ、さすが目目連先生!その2でもレポートしますが、この日は夜から小雨が降り、朝方にかけて濃いガスガスがあたりを包むという湿度100%い近い状況でしたので、先生のほぼ予測どおりの結果となりました。
> 女性がこのテントを張ったら、周囲は野郎共のテントで満たされるでしょうね。
や、やはりギンリヨウソウとトリカブトを周りに散らしておきましょう(笑)
> 白山いいな~。
> 関東からは遠くて、よほど気合を入れないと行かなそうです。
自宅から1時間半ほどのところにこんな素敵なお山があることにホントに感謝しています。
ただ、ワタクシどものところは、あまりカラッとした晴天というのは非常に少なく、また、よほど幸運が重ならないと富士山のお姿は見えません。
至る所から、富士山の勇姿を拝めることと、とことんカラッと晴れ渡る関東エリアの山々は、私達の憧れでもあります。
是非いつかは訪れてみたいと思っております!
Re: No title
としパパさん こんにちは。
> この日は僕も白山テン泊予定してたんですが二転三転する天気予報に諦めて、
> 結局3連休はお山に行きませんでした(>_<)
いやほんとに天気予報には惑わされましたよね~
ワタシも前日までは見送ろうと思っていましたから。
天気予報で小雨のときって、大体山では土砂降りですもんね(笑)
> 北アルプスに向けてのトレーニング、順調ですね!
> UL化もどんどん進んでるし今年の北アルプスレポも楽しみにしてます(^^
私自身も順調かな思っていたのですが、2日目で馬脚を現してしまいまして、今は不安しかありません(笑)
まだまだトレーニングが足りなかったようです。って、もう時間があんまりないんですけど(;´д`)トホホ
> 最後の後姿、僕も見覚えあるなぁ~(笑)
> マシンガン&ハイトーンだとしたら・・・・・
> ぱっちり二重まぶたの、あのお方のような気がします(^^)
ええ、間違いなくあのお方です(笑)
あの声を聴いてるだけで元気になってきますよね。
ほんとに不思議で、ありがたーいお方です!
> この日は僕も白山テン泊予定してたんですが二転三転する天気予報に諦めて、
> 結局3連休はお山に行きませんでした(>_<)
いやほんとに天気予報には惑わされましたよね~
ワタシも前日までは見送ろうと思っていましたから。
天気予報で小雨のときって、大体山では土砂降りですもんね(笑)
> 北アルプスに向けてのトレーニング、順調ですね!
> UL化もどんどん進んでるし今年の北アルプスレポも楽しみにしてます(^^
私自身も順調かな思っていたのですが、2日目で馬脚を現してしまいまして、今は不安しかありません(笑)
まだまだトレーニングが足りなかったようです。って、もう時間があんまりないんですけど(;´д`)トホホ
> 最後の後姿、僕も見覚えあるなぁ~(笑)
> マシンガン&ハイトーンだとしたら・・・・・
> ぱっちり二重まぶたの、あのお方のような気がします(^^)
ええ、間違いなくあのお方です(笑)
あの声を聴いてるだけで元気になってきますよね。
ほんとに不思議で、ありがたーいお方です!
No title
こんばんは
前日、別山に登られていたのですね。
遡ってブログを拝見しましたので、コメントが前後しますがお許しください。
私たちが翌々日に見た花たちが写っていました。
ULテント、軽いですね。
私のMSRハバハバも1㎏ちょっとですが、私が重いので何ともいいようがありません(>_<)
ツギロウさんの装備に、ゲンジさんが興味津々でしたね!
私も参考にさせていただきます。
ツギはどこに登ロウとしているのか、楽しみです!
前日、別山に登られていたのですね。
遡ってブログを拝見しましたので、コメントが前後しますがお許しください。
私たちが翌々日に見た花たちが写っていました。
ULテント、軽いですね。
私のMSRハバハバも1㎏ちょっとですが、私が重いので何ともいいようがありません(>_<)
ツギロウさんの装備に、ゲンジさんが興味津々でしたね!
私も参考にさせていただきます。
ツギはどこに登ロウとしているのか、楽しみです!
Re: No title
koro1さん ふたたび、こんにちは。
拙ブログにご訪問頂き感謝致しております。
あっ、ワタシもこのコメント、先ほどするべきでした(笑)申し訳ありません!
> 前日、別山に登られていたのですね。
> 私たちが翌々日に見た花たちが写っていました。
ワタシが登った日は、ガスが上がって来てしまった後で、koro1さん達のような絶景にはめぐり逢えませんでしたが
あの稜線歩きは最高ですよね~
> ツギロウさんの装備に、ゲンジさんが興味津々でしたね!
> 私も参考にさせていただきます。
と、とんでもないっす!いつも最新でツウな逸品を見つけてこられるのはゲンジさんですし
koro1さんのように、思い出の詰まったモノを大事に使ってらっしゃる誠実な姿勢は、
軽薄になんでも飛びついてしまうワタクシには眩しかったです。
> ツギはどこに登ロウとしているのか、楽しみです!
ぜひ、ツギもどこかのお山でお会いしたいです。
アホな事ばかり書いておりますが、ブログともども、今後も宜しくお願いいたします。
拙ブログにご訪問頂き感謝致しております。
あっ、ワタシもこのコメント、先ほどするべきでした(笑)申し訳ありません!
> 前日、別山に登られていたのですね。
> 私たちが翌々日に見た花たちが写っていました。
ワタシが登った日は、ガスが上がって来てしまった後で、koro1さん達のような絶景にはめぐり逢えませんでしたが
あの稜線歩きは最高ですよね~
> ツギロウさんの装備に、ゲンジさんが興味津々でしたね!
> 私も参考にさせていただきます。
と、とんでもないっす!いつも最新でツウな逸品を見つけてこられるのはゲンジさんですし
koro1さんのように、思い出の詰まったモノを大事に使ってらっしゃる誠実な姿勢は、
軽薄になんでも飛びついてしまうワタクシには眩しかったです。
> ツギはどこに登ロウとしているのか、楽しみです!
ぜひ、ツギもどこかのお山でお会いしたいです。
アホな事ばかり書いておりますが、ブログともども、今後も宜しくお願いいたします。