コメント
こんばんは。
切れ味抜群の記事、ツギロウさんのブログはいつみても爆笑ですよ~(´∀`*)ウフフ
前筋限界突破しましたよ、ほんと、、、
実力不足、修業不足がありありと分かりました。ツギロウさんは、余裕でしたね。
いつもマイペースで、まったく崩れるようなイメージがわきませんよ^^d
そんなツギロウさんが、奥の手の後ろ歩きをしなければならないほど追い込まれた六甲山縦走、、、恐るべしです(>_<)
今回も素晴らしい天気の中、無事荒島岳に登れて良かったです。
下山中もツギロウさんのトークに、痛みも和らぎました。
ありがとうございますm(__)m
また次も、痛みつらさを忘れさせるような、そんな登山に導いてくださいね(笑)
お疲れ様でした^^/
前筋限界突破しましたよ、ほんと、、、
実力不足、修業不足がありありと分かりました。ツギロウさんは、余裕でしたね。
いつもマイペースで、まったく崩れるようなイメージがわきませんよ^^d
そんなツギロウさんが、奥の手の後ろ歩きをしなければならないほど追い込まれた六甲山縦走、、、恐るべしです(>_<)
今回も素晴らしい天気の中、無事荒島岳に登れて良かったです。
下山中もツギロウさんのトークに、痛みも和らぎました。
ありがとうございますm(__)m
また次も、痛みつらさを忘れさせるような、そんな登山に導いてくださいね(笑)
お疲れ様でした^^/
No title
こんにちは。
先日はお付き合い頂きありがとうございました。
気候も穏やかで「厳しい極寒期の荒島岳」って感じではなく、トレースもバッチリだったので、ツギロウさんには物足りなかったかもしれませんね。
そして、諦めかけたスノーバスケットありがとうございました。最後まで探してくれていたツギロウさんの優しさ忘れません(涙
偽造画像ではなく、再現画像ですね!なるほど!
ツギ、楽しみにしています。
先日はお付き合い頂きありがとうございました。
気候も穏やかで「厳しい極寒期の荒島岳」って感じではなく、トレースもバッチリだったので、ツギロウさんには物足りなかったかもしれませんね。
そして、諦めかけたスノーバスケットありがとうございました。最後まで探してくれていたツギロウさんの優しさ忘れません(涙
偽造画像ではなく、再現画像ですね!なるほど!
ツギ、楽しみにしています。
No title
ツギロウさん こんにちは
予習では荒島岳は風が強いとのことだったので、早めにマスクの防寒準備したのですが杞憂に終わってホッとしました(笑)
前の晩から、これで耐えれるんだろうかと一番の心配事だったんです(^^
たぶんこの日は冬の荒島岳でも登りやすかった天候だったと思うのですが、それでも辛かったです。なのに、全く疲れを見せないツギロウさんのその表情に唖然としましたよ・・真剣に・・・。きっとサプリメントだけじゃない、何か違う秘密があるんぢゃないかと思っています(^^
山頂の祠が見えたとき、思わず振り返ってツギロウさんに『やったー!』と言ってしまいました(^^ソロだったら途中で、めげていたかもしれません。
ツギロウさん、次回もよろしくお願いします!
予習では荒島岳は風が強いとのことだったので、早めにマスクの防寒準備したのですが杞憂に終わってホッとしました(笑)
前の晩から、これで耐えれるんだろうかと一番の心配事だったんです(^^
たぶんこの日は冬の荒島岳でも登りやすかった天候だったと思うのですが、それでも辛かったです。なのに、全く疲れを見せないツギロウさんのその表情に唖然としましたよ・・真剣に・・・。きっとサプリメントだけじゃない、何か違う秘密があるんぢゃないかと思っています(^^
山頂の祠が見えたとき、思わず振り返ってツギロウさんに『やったー!』と言ってしまいました(^^ソロだったら途中で、めげていたかもしれません。
ツギロウさん、次回もよろしくお願いします!
Re: こんばんは。
ゲンジさん こんにちは。
> 切れ味抜群の記事、ツギロウさんのブログはいつみても爆笑ですよ~(´∀`*)ウフフ
いえいえいえ!とんでもないです。あっしのブログが面白いんぢゃなくて・・・皆さんが面白すぎるんです(笑)
ふんとーにネタには困りませんよ、毎回 。
> 実力不足、修業不足がありありと分かりました。ツギロウさんは、余裕でしたね。
> いつもマイペースで、まったく崩れるようなイメージがわきませんよ^^d
いえいえいえいえいえ!とんでもないです。実はお酒と一緒で・・・あまり顔に出ないだけです。
これってタチが悪くって、まったくシラフのような顔をしていて・・・突然っキラキラしてしまうという最悪のパターンなんですよ(笑)
> そんなツギロウさんが、奥の手の後ろ歩きをしなければならないほど追い込まれた六甲山縦走、、、恐るべしです(>_<)
まるまる一日近くかけて歩くロングトレイルは、普段のピークハントとはまた違った楽しさがあって、おススメです!
たしかに最後は地獄なんですけど、不思議と、またすぐに行きたくなっちゃうんですよ。是非ゲンジさんもお試しあれ~
> 今回も素晴らしい天気の中、無事荒島岳に登れて良かったです。
> 下山中もツギロウさんのトークに、痛みも和らぎました。
いえいえいえいえいえいえいえ!
ワタシこそゲンジさんの明るく元気なお声を聴いて登っていると不思議と疲れません。
ツギも宜しくお願いします。
> 切れ味抜群の記事、ツギロウさんのブログはいつみても爆笑ですよ~(´∀`*)ウフフ
いえいえいえ!とんでもないです。あっしのブログが面白いんぢゃなくて・・・皆さんが面白すぎるんです(笑)
ふんとーにネタには困りませんよ、毎回 。
> 実力不足、修業不足がありありと分かりました。ツギロウさんは、余裕でしたね。
> いつもマイペースで、まったく崩れるようなイメージがわきませんよ^^d
いえいえいえいえいえ!とんでもないです。実はお酒と一緒で・・・あまり顔に出ないだけです。
これってタチが悪くって、まったくシラフのような顔をしていて・・・突然っキラキラしてしまうという最悪のパターンなんですよ(笑)
> そんなツギロウさんが、奥の手の後ろ歩きをしなければならないほど追い込まれた六甲山縦走、、、恐るべしです(>_<)
まるまる一日近くかけて歩くロングトレイルは、普段のピークハントとはまた違った楽しさがあって、おススメです!
たしかに最後は地獄なんですけど、不思議と、またすぐに行きたくなっちゃうんですよ。是非ゲンジさんもお試しあれ~
> 今回も素晴らしい天気の中、無事荒島岳に登れて良かったです。
> 下山中もツギロウさんのトークに、痛みも和らぎました。
いえいえいえいえいえいえいえ!
ワタシこそゲンジさんの明るく元気なお声を聴いて登っていると不思議と疲れません。
ツギも宜しくお願いします。
Re: No title
あつぷりさん こんにちは。
> 先日はお付き合い頂きありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。歌って登れる皆さんの絆の強さと優しさを感じることができて幸せでした。
> 気候も穏やかで「厳しい極寒期の荒島岳」って感じではなく、トレースもバッチリだったので、ツギロウさんには物足りなかったかもしれませんね。
と、とんでもなぃっすよ!これでラッセル・ハッスルだったとしたら・・・
ロズウェル事件で捕獲された宇宙人のように、両手を引きずられて下山するハメになっていたでしょう(マジです)
> そして、諦めかけたスノーバスケットありがとうございました。最後まで探してくれていたツギロウさんの優しさ忘れません(涙
いつもゴルフ場で、あさっての方向に飛んで行ってしまうゴルフボールを捜しまくっていますので、すぐ見つけられました(笑)ただ、〇〇〇~さんのフォースもあたりに満ち満ちてましたので・・・やはりあのお方が事件に絡んでいたことは間違いないと思います。
> ツギ、楽しみにしています。
いつもあつぷりさんの懐の深さに甘えてしまって・・・恐縮至極ですっ!
なにとぞ、今後とも宜しくお願い致します。
> 先日はお付き合い頂きありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。歌って登れる皆さんの絆の強さと優しさを感じることができて幸せでした。
> 気候も穏やかで「厳しい極寒期の荒島岳」って感じではなく、トレースもバッチリだったので、ツギロウさんには物足りなかったかもしれませんね。
と、とんでもなぃっすよ!これでラッセル・ハッスルだったとしたら・・・
ロズウェル事件で捕獲された宇宙人のように、両手を引きずられて下山するハメになっていたでしょう(マジです)
> そして、諦めかけたスノーバスケットありがとうございました。最後まで探してくれていたツギロウさんの優しさ忘れません(涙
いつもゴルフ場で、あさっての方向に飛んで行ってしまうゴルフボールを捜しまくっていますので、すぐ見つけられました(笑)ただ、〇〇〇~さんのフォースもあたりに満ち満ちてましたので・・・やはりあのお方が事件に絡んでいたことは間違いないと思います。
> ツギ、楽しみにしています。
いつもあつぷりさんの懐の深さに甘えてしまって・・・恐縮至極ですっ!
なにとぞ、今後とも宜しくお願い致します。
Re: No title
としパパさん こんにちは
> 予習では荒島岳は風が強いとのことだったので、早めにマスクの防寒準備したのですが杞憂に終わってホッとしました(笑)
単独峰特有の暴風は、たしかに大心配でしたよね。
食事もまともにできないんぢゃないかと思っていましたので、ワタシを筆頭に、いかに聖人君子のメンバーがそろってるかがよ~く解りました。
>全く疲れを見せないツギロウさんのその表情に唖然としましたよ・・
あまり表情に出てないだけで、内情はヘロヘロなんですから。
フツーに登ってて突然キラキラを噴霧したり、知らぬ間に家に帰ってるるるバヤイも今後、有るかも知れませんので
ゆめゆめ買被りなさりませんよう、お願いしますよっ!
> 山頂の祠が見えたとき、思わず振り返ってツギロウさんに『やったー!』と言ってしまいました(^^ソロだったら途中で、めげていたかもしれません。
412mの標識を過ぎてからも結構シンドかったですからね。ワタシもとしパパさんに抱きつきたいくらいでしたが、今回は自重しておきました(笑)
でもツギは・・・フライングゲットしますので・・・よろぴくですっ!
> 予習では荒島岳は風が強いとのことだったので、早めにマスクの防寒準備したのですが杞憂に終わってホッとしました(笑)
単独峰特有の暴風は、たしかに大心配でしたよね。
食事もまともにできないんぢゃないかと思っていましたので、ワタシを筆頭に、いかに聖人君子のメンバーがそろってるかがよ~く解りました。
>全く疲れを見せないツギロウさんのその表情に唖然としましたよ・・
あまり表情に出てないだけで、内情はヘロヘロなんですから。
フツーに登ってて突然キラキラを噴霧したり、知らぬ間に家に帰ってるるるバヤイも今後、有るかも知れませんので
ゆめゆめ買被りなさりませんよう、お願いしますよっ!
> 山頂の祠が見えたとき、思わず振り返ってツギロウさんに『やったー!』と言ってしまいました(^^ソロだったら途中で、めげていたかもしれません。
412mの標識を過ぎてからも結構シンドかったですからね。ワタシもとしパパさんに抱きつきたいくらいでしたが、今回は自重しておきました(笑)
でもツギは・・・フライングゲットしますので・・・よろぴくですっ!
No title
今までのアイドルは歌って踊れてコントもできて、
でしたが、これからは「登れて」も加えないと厳い
芸能界は生き残れませんね!(笑)
でしたが、これからは「登れて」も加えないと厳い
芸能界は生き残れませんね!(笑)
Re: No title
んごんごさん こんにちは。
カメラマン&山岳ガイド役でハリウッド・デビューされている大物俳優の、んごんごさんからコメント頂き光栄です。これが芸能界で生き残る術なんですね(笑)
メンバー全員コントは得意なんですが、山はニガテ( ̄▽ ̄;)なので、頑張って冬山練習します♪
カメラマン&山岳ガイド役でハリウッド・デビューされている大物俳優の、んごんごさんからコメント頂き光栄です。これが芸能界で生き残る術なんですね(笑)
メンバー全員コントは得意なんですが、山はニガテ( ̄▽ ̄;)なので、頑張って冬山練習します♪
お疲れ様でした
ゲンジさんのブログで、楽しかったご様子垣間見ておりましたよ(´∀`*)
お素敵なお仲間と、と~っても楽しい山行が伺えます☆
一つのお山でも、何回登っても同じ環境の時はひとつもないですね。
だから何度でも行きたくなります(*´∀`*)
ですが荒島岳は毎年死者もでる甘くないお山で、この時期に中々行けません。
今年はラッキーな年でしたよね~(#^.^#)
またまた寒波が到来!
福井のお山も、本格的な冬山になりそうです。
お互い気を引き締めて楽しみましょう~ね☆
お素敵なお仲間と、と~っても楽しい山行が伺えます☆
一つのお山でも、何回登っても同じ環境の時はひとつもないですね。
だから何度でも行きたくなります(*´∀`*)
ですが荒島岳は毎年死者もでる甘くないお山で、この時期に中々行けません。
今年はラッキーな年でしたよね~(#^.^#)
またまた寒波が到来!
福井のお山も、本格的な冬山になりそうです。
お互い気を引き締めて楽しみましょう~ね☆
Re: お疲れ様でした
へいほーさん こんにちは。
> お素敵なお仲間と、と~っても楽しい山行が伺えます☆
ホントにこのメンバーで登れるのは幸せなことです。
それをいいことに、すっかり皆さんに甘えてしまって申し訳ないくらいです。
> 荒島岳は毎年死者もでる甘くないお山で、この時期に中々行けません。
> 今年はラッキーな年でしたよね~(#^.^#)
へいほーさんのレポでよーくイメージトレーニングしていったつもりでしたが・・・
やはり荒島はシンドかったです。ソロでサクサクっと登ってこられるへいほーさんの凄さを
身を持って感じました!
> 福井のお山も、本格的な冬山になりそうです。
> お互い気を引き締めて楽しみましょう~ね☆
今年は雪も少なく、気温も高めだったので、こんなもんだったっけと油断してましたが
昨日からの寒波はなかなかのものですよね。つい家に籠ってゴロゴロしてしまいました。
寒波に勝つ前に、自分のなまけ心に勝つことが先決のようです(笑)
> お素敵なお仲間と、と~っても楽しい山行が伺えます☆
ホントにこのメンバーで登れるのは幸せなことです。
それをいいことに、すっかり皆さんに甘えてしまって申し訳ないくらいです。
> 荒島岳は毎年死者もでる甘くないお山で、この時期に中々行けません。
> 今年はラッキーな年でしたよね~(#^.^#)
へいほーさんのレポでよーくイメージトレーニングしていったつもりでしたが・・・
やはり荒島はシンドかったです。ソロでサクサクっと登ってこられるへいほーさんの凄さを
身を持って感じました!
> 福井のお山も、本格的な冬山になりそうです。
> お互い気を引き締めて楽しみましょう~ね☆
今年は雪も少なく、気温も高めだったので、こんなもんだったっけと油断してましたが
昨日からの寒波はなかなかのものですよね。つい家に籠ってゴロゴロしてしまいました。
寒波に勝つ前に、自分のなまけ心に勝つことが先決のようです(笑)
No title
ツギロウさん、こんにちは。
荒島岳お疲れ様でした。
今週の寒波で、伊吹山もすっかり冠雪して、うずうずしています。
雪山いいですね、グループで登ると心強いですし(^-^)
来年は何とか始めたいです
荒島岳お疲れ様でした。
今週の寒波で、伊吹山もすっかり冠雪して、うずうずしています。
雪山いいですね、グループで登ると心強いですし(^-^)
来年は何とか始めたいです
Re: No title
やまびこさん こんにちは。
> 今週の寒波で、伊吹山もすっかり冠雪して、うずうずしています。
おおおっ、ついに伊吹山も雪ですか!行きたいですよね~
また、あの激坂をアリさんのように登りたくなりました。
あまり降りたくはありませんけど(笑)
> 雪山いいですね、グループで登ると心強いですし(^-^)
ホントにそうですね。ソロの時とはずいぶん精神的に余裕が生まれます。
でもお調子もののワタシとしては、つい気が大きくなって
無理や無茶したり、はしゃぎすぎてしまう可能性も増えるので
あまり調子に乗らないよう、ソロの時以上に慎重にならねばと言い聞かせています。
> 来年は何とか始めたいです
急ぐ必要は全くないっすよ。
あれこれ妄想しながらの準備も、また楽しいですもんね。
お互いマイペースで楽しみましょう!
> 今週の寒波で、伊吹山もすっかり冠雪して、うずうずしています。
おおおっ、ついに伊吹山も雪ですか!行きたいですよね~
また、あの激坂をアリさんのように登りたくなりました。
あまり降りたくはありませんけど(笑)
> 雪山いいですね、グループで登ると心強いですし(^-^)
ホントにそうですね。ソロの時とはずいぶん精神的に余裕が生まれます。
でもお調子もののワタシとしては、つい気が大きくなって
無理や無茶したり、はしゃぎすぎてしまう可能性も増えるので
あまり調子に乗らないよう、ソロの時以上に慎重にならねばと言い聞かせています。
> 来年は何とか始めたいです
急ぐ必要は全くないっすよ。
あれこれ妄想しながらの準備も、また楽しいですもんね。
お互いマイペースで楽しみましょう!