コメント
初めましてでしたね~~(*´∀`*)
お疲れ様でした~!
こちらこそ、そそくさと逃げて行き。。。申し訳ない(´ε`;)
次回お逢いできましたら、ゆっくりお話しさせてくださいませね☆
ブルーのジャケット、お似合いですね!それに、スパイク長靴!この二つがツギロウさんのキーワード(#^.^#)
マジでシップの袋履いて行ったんですか~?(笑)
長靴の弱点は、足が冷たい。。。何かいい方法があれば、またUPしてね☆
私も文殊山では、ずっと長靴で登らせてもらってます。
確かにこれからのシーズン、足がちびた~~~い★
こちらこそ、そそくさと逃げて行き。。。申し訳ない(´ε`;)
次回お逢いできましたら、ゆっくりお話しさせてくださいませね☆
ブルーのジャケット、お似合いですね!それに、スパイク長靴!この二つがツギロウさんのキーワード(#^.^#)
マジでシップの袋履いて行ったんですか~?(笑)
長靴の弱点は、足が冷たい。。。何かいい方法があれば、またUPしてね☆
私も文殊山では、ずっと長靴で登らせてもらってます。
確かにこれからのシーズン、足がちびた~~~い★
Re: 初めましてでしたね~~(*´∀`*)
へいほーさん 初めましてでした。
> 次回お逢いできましたら、ゆっくりお話しさせてくださいませね☆
本当にこちらこそとぼけたリアクションしか出来ずに申し訳ありません。
まさかあそこでお会いできるとは思っていませんでしたので心の準備がまるっきり出来ていませんでした。
今後はへいほーさん察知アンテナを最大感度にして山に入りたいと思います(笑)
> マジでシップの袋履いて行ったんですか~?(笑)
大マジです!実際山頂までは、休憩中もチベタさを感じることもなく、
湿布の袋イイじゃんと自画自賛していたのですが…
ゲンジさんとお話ししてる間に急速冷凍されてしまいまして、トホホな結果になってしまいました。
> 長靴の弱点は、足が冷たい。。。何かいい方法があれば、またUPしてね☆
もちろんです!ツギなる目論見も秘密裏に進行中ですので、過度な期待はせずにお待ちください。
たぶん、夏頃までにはつま先あったか長靴が完成するハズですので(笑)
またお会いできる日を楽しみにしております。
> 次回お逢いできましたら、ゆっくりお話しさせてくださいませね☆
本当にこちらこそとぼけたリアクションしか出来ずに申し訳ありません。
まさかあそこでお会いできるとは思っていませんでしたので心の準備がまるっきり出来ていませんでした。
今後はへいほーさん察知アンテナを最大感度にして山に入りたいと思います(笑)
> マジでシップの袋履いて行ったんですか~?(笑)
大マジです!実際山頂までは、休憩中もチベタさを感じることもなく、
湿布の袋イイじゃんと自画自賛していたのですが…
ゲンジさんとお話ししてる間に急速冷凍されてしまいまして、トホホな結果になってしまいました。
> 長靴の弱点は、足が冷たい。。。何かいい方法があれば、またUPしてね☆
もちろんです!ツギなる目論見も秘密裏に進行中ですので、過度な期待はせずにお待ちください。
たぶん、夏頃までにはつま先あったか長靴が完成するハズですので(笑)
またお会いできる日を楽しみにしております。
こんばんは。
いや~、雪の取立山とっても素敵でしたね。
なにより、私はツギロウさんに会えたことが、とても嬉しかったですよ。
ありがとうございました^^
おしゃべりに夢中になって、足先を冷凍させてしまいましたか。すいません(>_<)
やはり対策はアルミの中敷きなどでしょうか。
今後の岩礁80の進化が楽しみです。
雪山にテーブルと椅子はあった方がよさそうですね。椅子にに座っているツギロウさんはきまってましたもの。
私は雪の上に腰を下ろして、お尻はとっても冷たかったです。
何かいい椅子探してみます。
また、雪山であえることを楽しみにしてます♪
なにより、私はツギロウさんに会えたことが、とても嬉しかったですよ。
ありがとうございました^^
おしゃべりに夢中になって、足先を冷凍させてしまいましたか。すいません(>_<)
やはり対策はアルミの中敷きなどでしょうか。
今後の岩礁80の進化が楽しみです。
雪山にテーブルと椅子はあった方がよさそうですね。椅子にに座っているツギロウさんはきまってましたもの。
私は雪の上に腰を下ろして、お尻はとっても冷たかったです。
何かいい椅子探してみます。
また、雪山であえることを楽しみにしてます♪
Re: こんばんは。
ゲンジさん こんばんは。
> いや~、雪の取立山とっても素敵でしたね。
> なにより、私はツギロウさんに会えたことが、とても嬉しかったですよ。
ほんとにあの日の雪景色は見事でした。
初めての雪山であの景色に出逢えるとは、ゲンジさん・・・持ってますね~
ワタシこそゲンジさんにお会いできて大変嬉しかったですよ。
> おしゃべりに夢中になって、足先を冷凍させてしまいましたか。すいません(>_<)
いえいえいえ、とんでもない!一人黙ってカップ麺を食べていたとしてもチベた~くなっていたのは同じですよ(笑)
湿布の袋では役不足だったようです。
> 雪山にテーブルと椅子はあった方がよさそうですね。
雪の無い季節なら岩や倒木とかいろいろ利用できるんですけど、
雪山はすべて埋まってしまうので居場所や置き場にけっこう困るんです。
テーブルはあつぷりさんに教えて頂いたフィールドホッパーなんですけど、設置・収納がシュパッとでき、軽くて薄いので大変重宝しています。椅子はすこし嵩張るのが難点ですので、ゲンジさんにもっといいモノ見つけてもらってまるパクりさせて頂きたいと思っております(むふふふっ)
> また、雪山であえることを楽しみにしてます♪
トレースは泥棒する、グッズ・ルートは丸パクりする、とんでもないヤツですが、今後ともよろしくお願い致します。
> いや~、雪の取立山とっても素敵でしたね。
> なにより、私はツギロウさんに会えたことが、とても嬉しかったですよ。
ほんとにあの日の雪景色は見事でした。
初めての雪山であの景色に出逢えるとは、ゲンジさん・・・持ってますね~
ワタシこそゲンジさんにお会いできて大変嬉しかったですよ。
> おしゃべりに夢中になって、足先を冷凍させてしまいましたか。すいません(>_<)
いえいえいえ、とんでもない!一人黙ってカップ麺を食べていたとしてもチベた~くなっていたのは同じですよ(笑)
湿布の袋では役不足だったようです。
> 雪山にテーブルと椅子はあった方がよさそうですね。
雪の無い季節なら岩や倒木とかいろいろ利用できるんですけど、
雪山はすべて埋まってしまうので居場所や置き場にけっこう困るんです。
テーブルはあつぷりさんに教えて頂いたフィールドホッパーなんですけど、設置・収納がシュパッとでき、軽くて薄いので大変重宝しています。椅子はすこし嵩張るのが難点ですので、ゲンジさんにもっといいモノ見つけてもらってまるパクりさせて頂きたいと思っております(むふふふっ)
> また、雪山であえることを楽しみにしてます♪
トレースは泥棒する、グッズ・ルートは丸パクりする、とんでもないヤツですが、今後ともよろしくお願い致します。
No title
こんにちは
怒涛の岩礁インプレですね(笑)
しかも前回の改善点をすぐに修正される点などはさすがですね。
実は私も昨日、取立山に登ってきました。
もちろんスパイク長靴でです(笑)
ツギロウ殿が登られた日よりは、雪化粧した木々も減って少し違う雰囲気でしたが、ピーカンの青空の下、白山を遥拝することができました。
これから冬山が楽しくなりそうですね。
怒涛の岩礁インプレですね(笑)
しかも前回の改善点をすぐに修正される点などはさすがですね。
実は私も昨日、取立山に登ってきました。
もちろんスパイク長靴でです(笑)
ツギロウ殿が登られた日よりは、雪化粧した木々も減って少し違う雰囲気でしたが、ピーカンの青空の下、白山を遥拝することができました。
これから冬山が楽しくなりそうですね。
Re: No title
よっし〜さん こんにちは
> 怒涛の岩礁インプレですね(笑)
> しかも前回の改善点をすぐに修正される点などはさすがですね。
ホントにいい長靴なのですが、弱点もあり、いろいろ試してるのですが、なかなかコレッというものが見つかりません。
捜索範囲を100均にも広げてみる必要もありそうです。意外と良いものがあるかも!
> 実は私も昨日、取立山に登ってきました。
> もちろんスパイク長靴でです(笑)
おおおっ!左様で御座りましたかっ。昨日今日とお天気最高で、羨ましいっす。
本格的に積もる前の、この時期はスパ長がピッタリだと思います。
スパ長の輪がもっと広がるようツギも頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
> これから冬山が楽しくなりそうですね。
> 怒涛の岩礁インプレですね(笑)
> しかも前回の改善点をすぐに修正される点などはさすがですね。
ホントにいい長靴なのですが、弱点もあり、いろいろ試してるのですが、なかなかコレッというものが見つかりません。
捜索範囲を100均にも広げてみる必要もありそうです。意外と良いものがあるかも!
> 実は私も昨日、取立山に登ってきました。
> もちろんスパイク長靴でです(笑)
おおおっ!左様で御座りましたかっ。昨日今日とお天気最高で、羨ましいっす。
本格的に積もる前の、この時期はスパ長がピッタリだと思います。
スパ長の輪がもっと広がるようツギも頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
> これから冬山が楽しくなりそうですね。
No title
ツギロウさん こんにちは
白銀の世界にお仲間との出逢い、最高のハイクでしたね。
取立山は冬だと登山口に着くまでにいい運動になります^^
湿布の袋でつま先って・・・もう写真で爆笑もんでした^^
”グッズ・ルートは丸パクり”って・・・・・グサリッ(焦)
実はツギロウさんに白状しないといけないことが・・・いえっ、長靴とかはとても真似できません。機会を改めてまたご報告させていただきます(^^
いろんな山に、もっと雪積もって欲しいですね。これから楽しみです。
白銀の世界にお仲間との出逢い、最高のハイクでしたね。
取立山は冬だと登山口に着くまでにいい運動になります^^
湿布の袋でつま先って・・・もう写真で爆笑もんでした^^
”グッズ・ルートは丸パクり”って・・・・・グサリッ(焦)
実はツギロウさんに白状しないといけないことが・・・いえっ、長靴とかはとても真似できません。機会を改めてまたご報告させていただきます(^^
いろんな山に、もっと雪積もって欲しいですね。これから楽しみです。
No title
ツギロウさん、こんにちは。
もう福井では低山でもどっぷり雪山なんですね。
先週伊吹山を見ていいると、雪がうっすらかかったと思うと、まったく見えなくなったりと、例年に比べると今年は雪が少ないのかな~。
福井の方々は、ブログをやってる人も多くて、山でお会いできていいですね。僕は完全にソロ登山なので、知ってる人に会うのはまったくありません。うらやましいですね~(^-^)
12月は週末に忘年会等がいっぱいでなんとか時間を取らなくちゃって思っています(^-^)
もう福井では低山でもどっぷり雪山なんですね。
先週伊吹山を見ていいると、雪がうっすらかかったと思うと、まったく見えなくなったりと、例年に比べると今年は雪が少ないのかな~。
福井の方々は、ブログをやってる人も多くて、山でお会いできていいですね。僕は完全にソロ登山なので、知ってる人に会うのはまったくありません。うらやましいですね~(^-^)
12月は週末に忘年会等がいっぱいでなんとか時間を取らなくちゃって思っています(^-^)
Re: No title
としパパさん こんにちは。
> 白銀の世界にお仲間との出逢い、最高のハイクでしたね。
冬になると行けるお山が限られてくるので、遭遇確率は上がると思うんですけど
一日でお二人とお会いできたのはホントにビックリしました。
そう考えると、としパパさんとはけっこうお会いしてますよね(笑)
> 取立山は冬だと登山口に着くまでにいい運動になります^^
ワタシは国道から登るのが、今回初めてだったので正直ビビってまして
いい運動というよりも、登山口までで大仕事終えた感じになっちゃいました。
実は山頂でゲンジさんと、としパパさんやあつぷりさんの話も出まして、あの人たちは速スゴすぎる!イジョーだ!人の顔した鬼だ!と盛り上がってしまいました。(決して悪口ぢゃないですよっ!)
> 湿布の袋でつま先って・・・もう写真で爆笑もんでした^^
つねづね大量に捨てることになるアノ袋をなんとか再利用できないものかと思っていたのですが、甘かったようです。
でも、今日、たまたま大野のみつ〇でよさげなモノを発見しましたのでツギは期待していてくださいね。むふふふふ。
> 実はツギロウさんに白状しないといけないことが・・・
ん?んんん?・・・・キラーンっ! さては・・・〇〇〇さんで、〇〇〇を!?
> 白銀の世界にお仲間との出逢い、最高のハイクでしたね。
冬になると行けるお山が限られてくるので、遭遇確率は上がると思うんですけど
一日でお二人とお会いできたのはホントにビックリしました。
そう考えると、としパパさんとはけっこうお会いしてますよね(笑)
> 取立山は冬だと登山口に着くまでにいい運動になります^^
ワタシは国道から登るのが、今回初めてだったので正直ビビってまして
いい運動というよりも、登山口までで大仕事終えた感じになっちゃいました。
実は山頂でゲンジさんと、としパパさんやあつぷりさんの話も出まして、あの人たちは速スゴすぎる!イジョーだ!人の顔した鬼だ!と盛り上がってしまいました。(決して悪口ぢゃないですよっ!)
> 湿布の袋でつま先って・・・もう写真で爆笑もんでした^^
つねづね大量に捨てることになるアノ袋をなんとか再利用できないものかと思っていたのですが、甘かったようです。
でも、今日、たまたま大野のみつ〇でよさげなモノを発見しましたのでツギは期待していてくださいね。むふふふふ。
> 実はツギロウさんに白状しないといけないことが・・・
ん?んんん?・・・・キラーンっ! さては・・・〇〇〇さんで、〇〇〇を!?
Re: No title
やまびこさん こんにちは。
> もう福井では低山でもどっぷり雪山なんですね。
去年の今頃はドカ雪が降って平地も山もすごい積もったんですが、今年は平地はもちろん、麓にもほとんど雪が無く
雪かきしなくていいのはラクなんですが、ちと寂しいくらいです。
> 先週伊吹山を見ていいると、雪がうっすらかかったと思うと、まったく見えなくなったりと、例年に比べると今年は雪が少ないのかな~。
おおおっ伊吹山!今シーズンも是非、雪の伊吹山にお邪魔したいです。そのためにも、もうちょっと降ってくれ~ って感じですね。
> 福井の方々は、ブログをやってる人も多くて、山でお会いできていいですね。僕は完全にソロ登山なので、知ってる人に会うのはまったくありません。うらやましいですね~(^-^)
たしかに福井は山ブロガーさんが多いような気がします。しかも超個性的な方が多い(笑)ので楽しいですよ。
> 12月は週末に忘年会等がいっぱいでなんとか時間を取らなくちゃって思っています(^-^)
そ、そうなんですぅ!忘年会が重なると・・・また内臓脂肪が・・・体内年齢が・・・
ああっ・・・
悩ましい時季がやってきました。
> もう福井では低山でもどっぷり雪山なんですね。
去年の今頃はドカ雪が降って平地も山もすごい積もったんですが、今年は平地はもちろん、麓にもほとんど雪が無く
雪かきしなくていいのはラクなんですが、ちと寂しいくらいです。
> 先週伊吹山を見ていいると、雪がうっすらかかったと思うと、まったく見えなくなったりと、例年に比べると今年は雪が少ないのかな~。
おおおっ伊吹山!今シーズンも是非、雪の伊吹山にお邪魔したいです。そのためにも、もうちょっと降ってくれ~ って感じですね。
> 福井の方々は、ブログをやってる人も多くて、山でお会いできていいですね。僕は完全にソロ登山なので、知ってる人に会うのはまったくありません。うらやましいですね~(^-^)
たしかに福井は山ブロガーさんが多いような気がします。しかも超個性的な方が多い(笑)ので楽しいですよ。
> 12月は週末に忘年会等がいっぱいでなんとか時間を取らなくちゃって思っています(^-^)
そ、そうなんですぅ!忘年会が重なると・・・また内臓脂肪が・・・体内年齢が・・・
ああっ・・・
悩ましい時季がやってきました。
ナイストライ!(湿布袋の件)
こんにちは。
先にゲンジさんにツギロウさんを捕獲されるとは・・・不覚!
ん?ツギロウさんがゲンジさんを捕獲したのか?
湿布の袋ですか。ぷぷぷ。いえいえ笑ってませんよ。ナイストライです!!つま先から反射できるだけの熱が出てるときはいいですが、つま先からの熱がなくなると冷たそうですね。
次は唐辛子か?ハバネロか?楽しみにしています。
先にゲンジさんにツギロウさんを捕獲されるとは・・・不覚!
ん?ツギロウさんがゲンジさんを捕獲したのか?
湿布の袋ですか。ぷぷぷ。いえいえ笑ってませんよ。ナイストライです!!つま先から反射できるだけの熱が出てるときはいいですが、つま先からの熱がなくなると冷たそうですね。
次は唐辛子か?ハバネロか?楽しみにしています。
Re: ナイストライ!(湿布袋の件)
あつぷりさん こんにちは。
> 先にゲンジさんにツギロウさんを捕獲されるとは・・・不覚!
> ん?ツギロウさんがゲンジさんを捕獲したのか?
非常に微妙な問題でありますが、お互い珍獣ハントに成功したような喜びを少し感じていたのではないかと思われます(ウソですよゲンジさん)
> 湿布の袋ですか。ぷぷぷ。いえいえ笑ってませんよ。ナイストライです!!
熱を反射するどころか、実際には外の寒さを超伝導してしまったようです(恥)
> 次は唐辛子か?ハバネロか?楽しみにしています。
いえいえいえツギは、一味違うものに・・・って、まだやるか?
ただ、そろそろスノーシューやアイゼンの練習もしとかなくっちゃ!
> 先にゲンジさんにツギロウさんを捕獲されるとは・・・不覚!
> ん?ツギロウさんがゲンジさんを捕獲したのか?
非常に微妙な問題でありますが、お互い珍獣ハントに成功したような喜びを少し感じていたのではないかと思われます(ウソですよゲンジさん)
> 湿布の袋ですか。ぷぷぷ。いえいえ笑ってませんよ。ナイストライです!!
熱を反射するどころか、実際には外の寒さを超伝導してしまったようです(恥)
> 次は唐辛子か?ハバネロか?楽しみにしています。
いえいえいえツギは、一味違うものに・・・って、まだやるか?
ただ、そろそろスノーシューやアイゼンの練習もしとかなくっちゃ!