2021.9.19 山道をイヤというほど 市ノ瀬~チブリ尾根~別山(ソロ)
- 2021/09/23
- 01:02

これだけ行動が制限され、閉塞感が募る日々が続いていると 心の中では、イロイロと欲望が渦巻いて参ります。 欲望① もうイヤというほど・・・生クリームたっぷりのパフェを食べたいっ! 欲望② もうイヤというほど・・・炭水化物を食べまくりたいっ! 欲望③ もうイヤというほど・・・ビールを飲みまくりたいっ! な、なんだか飲み食いの事ばっかりですし ②と③なんてコロナ関係なく、普段からしてるぢゃないの?と言わ...
2021.9.12 栄冠はチミに輝く 冠山~金草岳 (ご近所さん1号と)
- 2021/09/15
- 21:17

山のぼりを始めて間もない方と、これまで登ったことのある山の話をしていると かなりの確率で名前が挙がるのが・・・ 冠山(かんむりやま 標高:1,256m)です。 福井の最深部に聳え、360度遮るものの無い見事な眺望を楽しめる山でありながら、 標高1,000m付近の登山口まで車で行けることや、3~4時間ほどあれば頂上まで往復できることから ビギナーやファミリーのハイカーさんにとても人気のあるお山です。 ただ正...
2021.9.5 三里の山も一歩から 三里山HTS(Home To Summit) ソロ
- 2021/09/08
- 00:22

意外と好評(!?)な 「ナゼか今まで行けてなかった 福井の里山に登るシリーズ」(笑) 第一弾の下市山、第二弾の城山に続く第三弾は・・・・ 三里山(さんりやま 標高:346m)に HTS(Home To Summit)で行って参りました。 (福井県HP 三里山フットパスマップより抜粋) 三里山は福井県鯖江市と越前市にまたがる独立した山塊で 周囲が三里(約12km)ほどあることから、その名がついたと言われています...