2019.5.25 ゼブラの背にのって 上小池~三ノ峰~別山 (ソロ)
- 2019/05/27
- 19:09

これ以上暑くなると、残雪がゼブラではなく単なるブチ模様(笑)になってしまう恐れがあるので 快晴予報の週末、白山連峰きってのイケメン、別山(標高:2,399m)に行って参りました。 6:20 上小池駐車場 到着 かなり暑くなることが予想されますし、少しでも残雪の締まりが良い状態で登りたかったので、 ホントは5:00頃から登り始めるつもりだったのですが・・・ 一週間分の仕事の疲れからか、なかなか起きれません(;´д...
2019.5.18 アホの壁 第28回 若狭・三方五湖ツーデーマーチ(ソロ)
- 2019/05/22
- 03:13

今回で4回目の参加となる、「若狭・三方五湖ツーデーマーチ」 あつぷりさんと参加した去年の大会で、念願の6時間切りを果たし めでたくツーデーマーチ卒業したワタクシにとって・・・ えっ!?去年は距離が短い?平坦な三方五湖コース?? ・・・じ、じ、じゃあかましいわっ!ク〇がっ!(怒゚Д゚)ノ あっ、いや、す、すいません・・・つい痛いトコを突かれたので取り乱してしまいました。(笑) とにかく・・・・今回の大会は...
2019.5.2~4 OVER THE TOP 高島トレイル・スルーハイク その3 (あつぷりさんと)
- 2019/05/14
- 23:25

長かった高島トレイル・スルーハイクもいよいよ最終日。 残すところあと20kmほどとなりました。 今日も元気に・・・・・・・ しゅっぱぁあああああ~っつ! ・・・・・・できるかな?(;´д`) その2からの続きです。4:50 起床「じ、じょ~だんぢゃないよっ!」起き抜けに、鬼瓦権蔵のモノマネをピシッと決めるあつぷりさん。さすがです!なんだかモンベル?のジャケットが・・・・・アルプス工業のドカジャンに...
2019.5.2~4 OVER THE TOP 高島トレイル・スルーハイク その2 (あつぷりさんと)
- 2019/05/13
- 20:38

GW後半は長いお休み期間を生かして、あつぷりさんと高島トレイルに挑戦してきました。 その1からの続きです。 4:30 起床 そこそこの風が一晩中吹いていたこともあって、足元から頭上に風が抜ける通気システムがうまく機能したため ツェルト内の結露は一切無し。天幕も床面もさらっさらでした。 シュラフもファイントラックのポリゴンネスト9×6を持ち込んだため、 移動着のまま&裸足で寝てても全く寒さは感じませんでした...
2019.5.2~4 OVER THE TOP 高島トレイル・スルーハイク その1 (あつぷりさんと)
- 2019/05/12
- 00:33

日本屈指のロングトレイル・・・・・ 「高島トレイル」の存在を知ったのは、いつ頃だったでしょうか? ワタクシの住んでいる福井県とお隣の滋賀県を分かつ中央分水嶺を歩く、約80kmのロングコース。 距離の長さはもちろんですが その中身も、12のお山と12の峠でアップダウンを繰り返し、 総累積標高は7,000mを超えるというG級モンスターっぷりです。 今まで目と鼻の先に住んでいながら、そのあまりの凶悪さに 見て見...
2019.4.28~29 ツギロウテイル・バタフライ 蝶ヶ岳 その2 (ご近所さん1号と)
- 2019/05/08
- 00:55

平成最後の山行はGW前半を利用して、ご近所さん1号と蝶ヶ岳に行って参りました。 その1からの続きです。 4:30 起床 ビールと耳栓のおかげで、早くから眠ることができ、夜明け前にスッキリ起きることができました。 GWということもあってかなり混雑していましたが、布団1枚分のスペースはきっちり確保できましたのもありがたかったです。御来光を待つため、続々とハイカーさん達が集まってきました。スントによると日の出の...
2019.4.28~29 ツギロウテイル・バタフライ 蝶ヶ岳 その1 (ご近所さん1号と)
- 2019/05/06
- 13:30

信じるものすべて ポケットにつめこんでから 遠くまで歩いた あなたは雲の影に 明日の夢を追いかけてた Chara Swallowtail Butterfly~あいのうた~ より (NAVITIME車の画面より抜粋) 毎年恒例となりつつある、GWのアルプス遠征。 平成最後の登山となる今回は、北アルプスの蝶ヶ岳(標高2,677m)に行って参りました。 登山口のある上高地へはマ...