2018.7.21~22 ライジング サン 富士山 (ご近所さん1号と) その2
- 2018/07/28
- 04:14

So, Rising Sun 陽はまた のぼってゆく So, Rising Sun 夜明けは そばに来てる その光が ここから どこまでも広がってく・・・・ EXILE 「Rising Sun」 より 21日(土) 23:30 雲海荘 出発当初の予定では、0:00頃から登り始める予定だったのですが同室だった、団体ガイドさんから、「ご来光を見るなら23時頃に出発した方がいいですよ」「8合目から先が、めちゃめちゃ混むんですよ」と...
2018.7.21~22 ライジング サン 富士山 (ご近所さん1号と) その1
- 2018/07/25
- 17:35

今年の残雪期に登った、赤岳や鳳凰三山から遥拝した富士山は本当に美しい姿でした。、 同じ思いだったのか、その頃からずっと「富士山登りたいっ!」と言っていたご近所さん1号と一緒に、日本の最高峰へ行って参りました。 NAVITIMEの検索画面より抜粋 福井から富士山へは、北陸道~東名~新東名高速を乗り継いで、片道約400kmの行程となります。 中央道を通って南アルプスへ行く時と、ほぼ同じくらいの感覚でしょう...
2018.7.15~16 花鳥風月 白山 (別当出合~南竜野営場~御前峰~大汝峰) その2(ソロ)
- 2018/07/21
- 01:19

いつまで あなたのそばに いられるかな 止まない雨はないと 信じて歩けるかな 長い長い ながい夜 静かに 朝を迎える SEKAI NO OWARI 「花鳥風月」 より 3連休の残り半分を利用して、白山テン泊に行って参りました。 その1からの続きです。2:40 エコーライン分岐通過 本来なら、テン場から10分もかからないハズの分岐点なんですが・・・・・ついつい、南竜休憩所のおトイレで、朝一の儀式に、ドえら...
2018.7.15~16 花鳥風月 白山 (別当出合~南竜野営場~御前峰~大汝峰) その1(ソロ)
- 2018/07/19
- 01:44

いつから 夜空の星の光に 気づかなくなったのかな 夏の空を見上げる 私は なにか 忘れていましたか SEKAI NO OWARI 「花鳥風月」 より 指折り数えて心待ちにしていた7月の3連休。 お天気はどの山域も三日間とも好天という、未だかつてない素晴らしい予報も出ていました。 北だろうが南だろうが日本アルプス選び放題ぢゃないのヽ(´∀`)ノ と、行先がナカナカ絞り込めないくらいだったのです・・・ ...
2018.7.1 山と道、そして海。 西方ヶ岳~蠑螺ヶ岳 縦走(ソロ)
- 2018/07/04
- 18:40

梅雨明け宣言は、まだされてないと思うんですが 不安定なお天気の合間に覗く青空は、完全に夏の色ですね。 今回は夏らしく、山も海も楽しめる、嶺南のお山 西方ヶ岳(さいほうがだけ)~蠑螺ヶ岳(さざえがだけ)の縦走に行って参りました。 正直この日は、先週の別山に続いて、白山方面に行く予定をしていたのですが 白山御前峰はあいにくの雨予報(;´д`) 雨雲レーダーでも、県境から白山にかけて集中的に降っている様...