2018.2.4 北も、南も。 丈競山 撤退 (ビール好きお仲間の皆さんと)
- 2018/02/16
- 17:08

しこたま飲んだ新年会の翌日・・・・ 加越山地の雄、丈競山(たけくらべやま)へ行って参りました。 丈競山は三等三角点のある北丈競山(標高:964m)と、立派な避難小屋のある南丈競山(標高:1,045m)の2峰が 高さを競い合うように並んだお山です。 初夏や秋には県内のハイカーさんを中心に、多くの方に親しまれていますが 冬期には、その積雪量や雪の状態によって難易度が大きく上がる手強いお山に変貌するのです。 ワ...
2018.2.3 こんなに飲んで、え~んかい? (たけくらべ温泉にて新年会)
- 2018/02/13
- 23:30

富士写ヶ岳の駐車場所から車で5分ほどの、すぐ近くにある丸岡温泉 「たけくらべ」 ここが本日のお宿&宴会場です。 この施設に隣接しているキャンプ場は2年ほど前に花見で使ったことがあるので 温泉自体は利用したことがあったのですが、施設に宿泊するのは初めてですので興味津々です。お仲間の中には居ないハズですが・・・・いまいち自信無し(笑)今回、率先して幹事役を引き受けて下さったゲンジさんが受付も済ませてく...
2018.2.3 一・富士 二・仲間 三・ビール 富士写ヶ岳 (ビール好きお仲間の皆さんと)
- 2018/02/11
- 10:40

山のぼりを始めて間もない 約3年前に、 ソロで登って以来の、真冬の富士写ヶ岳。 その時はまだお仲間との山行など、想像すらしたこともなかったのですが・・・ 今日、明日は、ビール好きお仲間との新年会も兼ねた山行です。 休みが取れなかったり、他の山域に行ったメンバーさんとは、夜にお宿で合流する予定となっています。 初日のメンバーは今年BCスキーデビューを飾ったゲンジさんと、 山行をご一緒するのは初めての人...