2017.1.25 京都一周トレイル エピローグ
- 2017/01/25
- 23:58

1月最後の週末は、ビール好きお仲間との楽しい計画があるので その前週は、カミさんや子供の用事を優先して、大人しく過ごしました・・・・ 家庭の事情ってヤツですよ。 えっ? よくわからない? ・・・・・・説明しましょう・・・。 下の図をご覧ください。 どうです?解って頂けましたか。 そうです。ツギロウ家の生態系ピラミッドは・・・・ カミさんを頂点とする、抗えない階層構造になっているのです(´∀`*;)ゞ ...
2017.1.15 スキー天国、ボード天国 スキージャム勝山
- 2017/01/17
- 00:35

ゲレンデのカフェテラスで すべるあなたに くぎづけ 自然は 雪や太陽つれて レビューを見せにくる 夕映え 樹氷を染めれば しばらく地球は 止まってる 連れてゆこうか これから スキー天国へ 松任谷由実 「サーフ天国、スキー天国」より ...
2017.1.8 鈍ったカラダに銀がキクッ 銀杏峰 名松新道~小葉谷周回 (ソロ)
- 2017/01/10
- 00:30

飲んで食って昼寝・・・ 飲んで食って昼寝・・・ 飲んで食って・・・・体重・・・・・2,5kg増大っ! いやぁ~、お正月って、ホントにヤヴァイですよね(笑) こ、このたるみ切ったカラダとココロに・・・喝~っ!を入れるため、久々にハードめのお山、銀杏峰(標高:1440.7m)に行って参りました。 この日は、朝方は曇り、正午頃から雪となり天気が崩れる予報でしたので、早めの出発です。 道中の気温は-2℃ そこそ...
2017.1.1 笑門来福 文殊山 (ソロ・・・なのか?)
- 2017/01/03
- 20:47

新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 「一年の計は元旦にあり」 昔から伝えらている有名なことわざで、新年にはよく聞く言葉です。 ① 一年間の目標や計画は、元旦に決めるのが良い。 ② 何事も最初の計画や準備が大切であり、それが無いとうまくいかない。 ③ 元旦の過ごし方で、一年が決まる。 おおよそ、上記のような意味がある、とても含蓄のあることわざですが・・・・こ...