春味カルボナーラ タケノコとアスパラで、Buono! (吉野ヶ岳にて)
- 2015/04/24
- 00:23

Buon giorno! (こんにちは~!)トラットリア・ツギロウ 吉野ヶ岳店 緊急オープンしました。文殊山~日野山~鬼ヶ岳~鞍掛山と、山小屋のあるお山の旅を続けてきましたが・・・・なかなか約束の地(Promised Land)は見つかりませんでした。あたまの上に、青い青い空が広がっていれば、そこが・・・きっと・・・約束の地。メルヘンチックなワタクシは、やっと気づきました。そもそも屋根のあるところ...
2015.4.18 例祭の日 吉野ヶ岳(ソロ)
- 2015/04/20
- 17:27

よーしよしよしよし。どうも。吉野ヶ岳人気復活委員会 福井支部長のムツギロウです。今日4月18日は、吉野ヶ岳の例祭の日です。昨年の11月末に初めて登ったのですが、登山口の石版に例祭のことが記されていました。泰澄大師が入寂(徳の高い僧がお亡くなりになること)したとされる、この日に毎年行われています。吉野ヶ岳メジャー化という野望達成のためにも、ここはきっちりレポせねばなりますまい!熱きジャーナリスト魂を胸に...
2015.4.12 どえむマスターへの道 文殊山~橋立山~酒清水~北鯖江PA?
- 2015/04/14
- 03:21

世に「えむ」の人は数居れど・・・・「どえむ」とまで呼ばれる人は、そう多くない・・・その中で、さらに「どえむ」の頂点を極めた、一握りの選ばれし者たち・・・卓越した、どえむ洞察力。底知れぬ、どえむ知恵。熟練したドエム・セーバーでの戦い・・・そしてなにより、人智を超越したフォース・パワー・・・人々は最大の敬意を込めて、彼らをこう呼んでいる・・・「どえむマスター」どえむマスターへの道は果てしなく遠く、そし...
2015.4.7 ウンともスンとも スント・コア(ライトグリーン) アウトドアウオッチ
- 2015/04/08
- 01:54

はぁ~ここんとこ仕事とお天気の兼ね合いがとっても悪く、ぜんぜんお山に行けてません・・・・なので、購入してから、8ヶ月ほど経つアウトドアウオッチスント・コア(SUUNTO CORE)ライトグリーンのことを少し書いてみます。スント(SUUNTO)社はフィンランドにある精密機器メーカーで、創業以来生産している液体封入型のコンパスの他に、軍用・ダイビング用の計測機器、高度計、心拍計などの機能をもつ多機能型腕時計を生産...
2015.3.30 春の花会席ランチ 四方谷コース~橋立山(ソロ)
- 2015/04/03
- 02:57

なにかとせわしない年度末の晴れたお昼に、四方谷コースを登ってみました。今日は、春の花会席ランチを楽しむつもりです。 おみせの入口に立つ・・・店内BGMは鳥のさえずりです。先付 オオイヌノフグリリンクさせて頂いているFKI-徳さんは「星の瞳」と呼んでらっしゃいます。椀物 タチツボスミレ(立坪菫)向付 アオキ(青木)鉢魚 カタクリ(片栗)強肴 ヤマザクラ(山桜)油物 ネコノメソ...