2017.8.13 賽は投げられた 双六岳~槍ヶ岳 縦走 2日目 (ソロ)
- 2017/08/21
- 12:30

山が遠くから 人の心を とりこにする。 人がその心を さがしにゆく。 そして・・・・・・ 「山が」 吉野 弘 詩集より 0:46 起床いよいよ、槍ヶ岳を目指す1日が始まります。昨日19時頃には寝てしまったこともあり、アラームをセットしていた時刻より、だいぶ早く起きてしまいました。オジサンも長くやっていると、だんだん・・・夜は長く起きていられず、早起きは苦にならなくなってくるのです(笑...
2017.8.12 賽は投げられた 双六岳~槍ヶ岳 縦走 1日目 (ソロ)
- 2017/08/18
- 01:44

憧れを現実へ。 お盆休みを利用して、双六岳~槍ヶ岳縦走にチャレンジしてまいりました。 プロローグからの続きです。2:50 市営新穂高第三駐車場車中泊 起床いささか昨日ビールを飲み過ぎたようで、夜中何度かおトイレに目が覚めてしまいました。簡易とはいえ、駐車場におトイレが設置されていて感謝です。準備は、昨日明るいうちに済ませていましたので、買っておいたコンビニおにぎりを食べ、着替えだけしてすぐ出発。駐...
2017.8.11 賽は投げられた 双六岳~槍ヶ岳 縦走 プロローグ (ソロ)
- 2017/08/15
- 21:40

「いやしくも登山に興味を持ち始めた人で、まず槍ヶ岳の頂上に立ってみたいと願わない者はないだろう。」 深田 久弥 著 「日本百名山」 より 福井県ともゆかりの深い山岳随筆家、深田久弥さんの代表作 「日本百名山」に記されているように 槍ヶ岳は我々ハイカー憧れの山です。 山登りを始めた頃は、槍ヶ岳と劔岳の区別もつかず、 なにやら刃物系の物騒な名前のお山が、北アルプスにあ...