2023.3.5 いぶし銀の輝きを 銀杏峰(会社の中堅と)
- 2023/03/07
- 23:30

週末が近づいた、仕事終わりの会社事務所にて 中堅:いやぁ~、今度の週末天気良さそうですね~ ツギ:おう、そうなのよ!ロング・ジョグでもしようかと思っ・・・・・ 中堅:いやぁ~、まさに雪山に登ってくれ!と言わんばかりじゃないですか ツギ:えっ、ゆ、ゆきやま!? チ、チミ、雪山なんか登ってたっけ??? 中堅:いやぁ~、チェーンスパイクしか持ってないんですけど 下市山と取立山は、軽く制覇しましたっ...
2022.6.5 ご近所さんといっしょ5 夜叉ヶ池(ご近所さん5・6・7・9・10号と)
- 2022/06/07
- 22:43

「そろそろっすか?」 「そろそろっすよね!?」 「そろそろですわ、お山っ!!!」 ・・・と、半ば脅迫文めいた(;´д`) ご近所さん5号からの催促ラインが届き始めたのが、5月の半ば頃。 ちょうどその時は、肉離れの静養中でしたので、伸ばし伸ばしにしていたのですが 月も替わって、久々にご近所さんとのグループ山行となりました。 これまで、取立山→赤兎山→日野山と、ランクアップしてきましたので ツギは荒島岳あ...
2022.1.23 ARSHIMA魂 荒島岳 (ソロ)
- 2022/01/25
- 01:25

この時期、福井では珍しく週末ごとに割と良いお天気。 今日も「曇り」ながら、風も弱めで割と安定した予報でしたので 荒島岳(標高:1,523m)へ行って参りました。 自宅を6時前に出発して、大野市に入るトンネルを抜けると 気温は、-8℃?!(◎_◎;) 雪国育ちで寒さには慣れているつもりですが、市街地でこの気温はナカナカ(汗) 路面の凍結に注意しながら車を走らせます。7:15 勝原コース 駐車場到着 途中、道の駅「越...
2021.12.29 伝説は、よみがえる。 銀杏峰敗退 ソロ
- 2021/12/30
- 12:34

「それでは皆さん、良いお年を~」 などと先日のブログで年末の挨拶を済ませたものの・・・・ あれ?今日は朝からお昼すぎまで晴れ予報!? こ、これは、 登り納めに行くしかないでしょっ!( ー`дー´)キリッというわけで、大野方面に快調に車を走らせていましたがまさかの・・・・・登山靴忘れっ!(;´д`)慌てて自宅まで取りに帰りましたが、結局1時間近くロスしてしまいました。今日のお山は、久しぶりの銀杏峰(げなんぽ:標...
2021.10.3 夜空ノムコウ 荒島岳 HTS(Home To Summit) ソロ
- 2021/10/07
- 03:25

あのころの未来に 僕らは立っているのかな 全てが思うほど うまくはいかないみたいだ SMAP 「夜空ノムコウ」より 2019年6月のヤマレコにアップされた、kiya99さんのレポ「自宅から荒島岳」 今でこそ、自宅近くの里山まで、何回かHTS(Home To Summit)をやっているワタクシですが 当時は「家からお山まで歩いて行く」という概念さえ無く まして・・・ 福井唯一の百名山 荒島岳まで福井市から歩いて行っ...