2021.6.20 ご近所さんといっしょ 3 赤兎山 (ご近所さん5・7・8・9号と)
- 2021/06/23
- 01:03

毎年行われてきた色々な町内行事も、去年と今年はコロナの影響で殆どが中止です。 当然、イベント後の「反省会」という飲み会も 無いため、ご近所さん達のあいだで悶々とした思いが溜まっていたようで たまたま顔を合わせたときに、一気に噴出(笑) 「そろそろ、山に登りたいんやって!」 お、おう・・・そ、それは俺も一緒・・・ 「まさか、また一人でこっそり山行ってるんでないやろの!?」 い、いや・・・最近...
2015.10.25 山鳩が傷を癒しに来るところ 鳩ヶ湯~赤兎山 (ソロ)
- 2015/10/29
- 18:30

う~む。どうもおかしい・・・昨日の銀杏峰ハイク、沿面距離11km・累積標高1,200mほどでしたが、かなり疲れました。もちろん鼻歌混じりにのぼれるお山ではありませんが、ふくらはぎも非常に張っています。ひょっとして二週間以上たった今も、六甲全山縦走の疲れが残っているのでしょうか?確かに、忘れた頃に筋肉痛が襲ってくるような新陳代謝がめちゃ遅い年頃になってしまったワタシですので、それもやむを得ないのかも・・・...
2014.7.21 ご近所さん2人と赤兎山へ
- 2014/08/11
- 22:09

ご近所のお仲間二人と赤兎山に行って来ました。朝6:00自宅に集合。一路勝山街道を走って、勝山市街に入ります。大野方面へと続くトンネルの手前長山町の交差点を左へ、157号線で石川県境に向かいます。勝山までは高速道路の無料区間ができてたりして、昔よりかなり早くたどり着けます。北谷町に入り、木根橋トンネルを過ぎて、大きく左にまわりこむ途中に小原地区への分岐があります。小原集落に入ると、「小原星の駅」という真新...