2022.4.17 リアルな新緑の中へ 吉野ヶ岳(息子と)
- 2022/04/18
- 22:42

えっ? 血圧要注意!、腹囲要注意!? 勤めている会社で健康診断があり その後、自宅に送られてきた 健康診断結果を見て愕然とする・・・ ・・・我が息子 (ワタクシぢゃないですよっ!) ヤツは、20代のまだまだ前半にもかかわらず 数値をよくよく見てみると・・・・・・ こ、これって・・・・オッサンの数値ぢゃないのっ!(゚д゚|||) まっ、ワタクシの悪いDNAを、ごっそりと受け継いでしまったのか 運動をほ...
2021.5.30 サイレント・サイレン 吉野ヶ岳 Home To Summit(ソロ)
- 2021/06/02
- 00:21

以前、見つけることができなかった近道の再探索も兼ねて 吉野ヶ岳(標高:547m)のHTS(Home To Summit)へ行って参りました。 9:08 自宅出発 ここしばらく雨が続いていたこともあって、 自宅植え込みのツツジも朝日を受け、生き生きと輝いています。 (ヤマレコアプリの地図画面より抜粋) ヤマレコアプリの「みんなの足跡」が表示されている地図を 起動させると、確かに花野谷町から吉野ヶ岳登山口へ ダ...
2020.3.15 蔵王権現さまの右足で 吉野ヶ岳(別名:蔵王山) ソロ
- 2020/03/17
- 03:47

あれっ?今日の天気予報って、晴れだったっけ!? たしか、ちょっと荒れ気味の予報だった気がして 前日、夜遅くまでモンスターハンターワールド・アイスボーンの イベントクエスト(歴戦ジンオウガの珠救済クエスト!)に、うつつを抜かしまくっていたので(笑) 起きたのは9時過ぎ・・・・・ ・・・・そ、そして・・・・・・外は素晴らしい青空っ!(;´д`) う~むっ・・・今から奥越のお山はちとキツイし・・・ 午後か...
2016.4.16 ふたつめの熊鈴 吉野ヶ岳(ソロ)
- 2016/04/23
- 03:07

今日は朝から用事が重なってお山は無理かと思っていたのですが、午後からすこしだけ時間ができました。5月に参戦予定の若狭ツーデーマーチに備えて、少しでも舗装路の坂道歩きに慣れておきたいので、アスファルトの林道で途中までのぼれる吉野ヶ岳(よしのがだけ:標高547m)にやってまいりました。上吉野の集落奥から登る、本来の参道を使わず、舗装されている森林基幹道「大仏線」を使って登ります。15:05 山のぼり開始すっか...
2015.6.14 リハビリハイクを守ってあげたい 吉野ヶ岳(友人と)
- 2015/06/23
- 14:02

昨年の日野山以来、腰痛が治まらず、山のぼりから遠ざかっていた友人から久しぶりに「山に行きたい」との電話。どこからその自信がでてくるのかは解かりませんが、本人は「伊吹山がいい」などとほざいています。もちろん伊吹山は素晴らしく整備された、登りやすいお山だとはおもいますが・・・・10ヶ月近く遠ざかっていていきなりサクサク登れるほど楽なところでもないような気がします。多分また腰痛が再発して、それこそ再起不能...