2023.8.13~15 朝日のあたる家から 蓮華温泉~白馬岳~朝日岳周回(ゲンジさんと) 3日目
- 2023/08/22
- 20:48

夏休みを利用した北アルプス遠征も、いよいよ最終日。 ここまでは迫りくるガスガスや風雨の影響を、微妙にすり抜けて(笑) 進んでくることができましたが、 無事、蓮華温泉に帰り着くことは出来るのでしょうか? 2日目からの続きです。 4:30 起床部屋の窓から眺める、夜明け前の富山の街並み。雲が多く、日の出は見れませんでしたが、朝焼けに染まる稜線のシルエットは美しかったです。その後食堂へ行き、昨日買って...
2023.8.13~15 朝日のあたる家で 蓮華温泉~白馬岳~朝日岳周回(ゲンジさんと) 2日目
- 2023/08/21
- 01:04

久しぶりに訪れた北アルプス。 以前と変わらぬ美しく雄大な姿で迎えてくれました。 一夜明けた今日は、これまで未踏の雪倉岳・朝日岳に向かいます。 3日間の中で、一番長い距離の山行となりますが 果たして重いテン泊装備を担いで踏破できるのでしょうか? 1日目からの続きです。14日 3:34 起床前日の19時頃にはテントで横になったものの、21時頃に一旦目覚めてからは吹き付ける風と時折ぱらつく雨に翻弄されて1時間...
2023.8.13~15 朝日のあたる家へ 蓮華温泉~白馬岳~朝日岳周回(ゲンジさんと) 1日目
- 2023/08/19
- 17:35

以前は、毎年のように出かけていた北アルプス遠征。 コロナ流行以降、すっかりご無沙汰していましたが 久しぶりにテントを担いで、山旅に行って参りました。 今回の目的地は、後立山連峰エリア。 蓮華温泉を出発点とし 白馬岳(しろうまだけ:標高2,932m)から 朝日岳(あさひだけ:標高2,418m)を経由する 総距離33kmほどのルートを、2泊3日で周回の予定です。 初日は白馬岳頂上宿舎のテン場、翌日は朝日小屋で宿...