2020.8.30 最強の城へ、おウチから。 一乗谷城 HTS (ソロ)
- 2020/08/30
- 19:02

コロナの影響で撮影が出来ず、放送が中断していたNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」ですが いよいよ今晩(8/30)から放送再開っ!ヽ(≧∀≦)ノ にわか歴史・戦国ファン(笑)となったワタクシも待ち望んでおりました。 中断の間、色々と歴史モノの特番を放送していたのですが そのうちの一つ、「日本”最強の城” 明智光秀の城スペシャル」という番組の中で、 福井の一乗谷城が「日本最強の城」に選ばれておりました。 今回は、...
2020.5.23 いざ、一乗谷へ! 城山(三峯城址)~砥山~殿上山~一乗山~白椿山~一乗城山 周回 その2
- 2020/05/29
- 18:30

毎年、600人近くもの参加者が集まる、朝倉トレイル・ラン。 自粛明けで、足元もおぼつかないヘタレハイカーには、とても走ることなどできませんが ゲンジさんという心強い援軍を得たこともあり、今回歩いて、そのルートを辿ってみました。 その1からのつづきです。10:03 謎のルート突入!ガサッ!ガササッ!!ガササササササ-ーーーーッ!!!!き、き、消えたっ・・・・(゚д゚|||) (ゲンジさん撮影画像拝借)ゲ...
2020.5.23 いざ、一乗谷へ! 城山(三峯城址)~砥山~殿上山~一乗山~白椿山~一乗城山 周回 その1
- 2020/05/27
- 18:00

先週、福井のハイカーさんには超メジャーな文殊山から、 マイナールートを通って城山(三峯城址)まで縦走。 さらに明智光秀ゆかりの東大味町に降り、里山に眠る古道の雰囲気を満喫致しましたが 今週は、さらにその奥っ! 朝倉トレイルと呼ばれる縦走路を歩いてまいりました。美濃から落ち延びた明智光秀が、越前の朝倉義景と謁見したとされる①一乗谷朝倉氏遺跡をスタートし、先週登った②城山(三峯城址)から③砥山~④殿上山...
2015.11.23 一乗谷・戦国歴史街道を歩く。 朝倉トレイル その2 (復原地区~槙山~御茸山周回) (ソロ)
- 2015/11/28
- 02:10

朝倉トレイル20kmコースを歩いてきました。その1からの続きです。ちなみに、その1で、午前中歩いたコースのログはこちらです。20kmコースの後半が約9kmほどとのことですので、約11kmほど歩いてきたことになります。一乗谷川に沿って戻る、スタート地点までの舗装路歩きがシンドイです。朝倉トレイル後半のコース図はこちら。まず朝倉氏遺跡復元地区から槙山(標高122m)を縦走します。その後東郷周辺の町から田んぼの中...
2015.11.23 一乗谷・戦国歴史街道を歩く。 朝倉トレイル その1 (唐門~一乗城山~一乗滝~復原地区) (ソロ)
- 2015/11/25
- 02:30

ここ数年、ソフトバンクのCMロケ地として全国的にも名前が知られることとなった一乗谷。福井生まれのワタシにとっては、幼少のみぎりから遠足や家族とのお出かけなどで、とても慣れ親しんだところでした。 この歴史と里山の自然に満ちた場所を舞台に、今月の初め、朝倉トレイルラン2015というイベントが行われました。福井県・市・朝倉氏遺跡保存協会などで構成する実行委員会が開催したもので、県内外から約380人の参加者が集...